|
|
|
コースの距離 9.8キロ
総歩数 22,022歩
|
|
|
|
10:11
叡山ケーブルカーのケーブル八瀬駅。
1週間のことだが、緑が一段と鮮やかになっている。 |
|
|
|
ケーブルカーの乗車賃は530円。 |
|
|
|
10:25
標高690メートルのケーブル比叡駅から歩き始める。
昔は、このあたりに「お化け屋敷」があったはずだが、そんな感じの土地はなかった。記憶とはちょっと雰囲気が違う。
|
|
|
|
10:28
頂上行きのロープウエーが頭上を通り抜ける。
|
|
|
|
10:34
比叡山人工スキー場は閉鎖され、荒れ果てつつある。
|
|
|
|
10:37
北の方角に、これからたどる尾根と横高山が見える。
はるか彼方には比良の山々が。
|
|
|
|
10:47
延暦寺の境内を通る。
|
|
|
|
10:50
山王院の前を左折して、石灯籠が並ぶ長い坂を下る。
|
|
|
|
10:54
延暦寺を開いた伝教大師最澄の廟所、浄土院。
|
|
|
|
11:03
釈迦堂は、鎌倉時代の建物を移築したもので、現在の比叡山では最古の建物だそうだ。
このあたりまでは観光客の領域だ。
|
|
|
|
11:06
若山牧水の歌碑があった。
「比叡山(ひえやま)の 古(ふ)りぬる寺の木がくれの 庭の筧を開きつつ眠る 牧水」
|
|
|
|
11:17
石の地蔵が並ぶ。
|
|
|
|
11:34
玉体杉から京都市内を振り返る。
西塔から横川(よかわ)まで尾根伝いに通じる峰道の中間地点。回峰行者はここで止まって、御所に向かって玉体加持をする。そのことから、ここにあるスギを玉体杉という。
|
|
|
|
11:39
せりあい地蔵。
元三(がんさん)大師道は右に折れる。トレイルコースはまっすぐ横高山に登る。
|
|
|
|
11:47
標高差約80メートルを一気に登ると、横高山の頂上。眺望はない。
|
|
|
|
12:08
水井山には三角点がある。
|
|
|
|
12:28
北山らしい杉道を、仰木峠に向けて下る。 |
|
|
|
12:35
仰木峠からは、琵琶湖が望める。
|
|
|
|
13:10
大原・戸寺に降りてきた。
正面には、次回登る金比羅山と江文峠が。
|
|
|
|
|
|
|
|
四条まで戻り、「スタンド」へ。
中ビールセット(980円)でちょっと遅い昼食。
|
|
|
|
14:43
ガイドブックにも紹介されている「スタンド」は、観光客らしき若者もよく入ってくる。
店内右手の大理石(?)のカウンターが常連のおじさんの席で、こちらはビールか酒を飲みながらテレビで競馬観戦している。左手のテーブルは、一見の食事を客と、二分される。
|
|
|
|
|