大阪・福島 ザ・シンフォニーホールのサンドイッチ

aIMG_3478.jpg

 「ザ・シンフォニーホール」です。昼食を食べてませんでした。2時からの開演にちょと時間があったので、ラウンジでコーヒー+サンドイッチにしました。サンドイッチは、ミックス、ツナ、カツどれも600円。コーヒーともでちょうど1000円です。場所代と考えればこんなものでしょうか。

aIMG_3481.jpg

 まあ、小腹は満たされました。

aIMG_3483.jpg

 このラウンジに「プラザ ビバーチェ」と名前が付いていることは、初めて知りました。

aIMG_3491.jpg

 1階がロビー、2階がラウンジです。

aIMG_3493.jpg

 開演前のホールです。

aIMG_3495.jpg

 本日の席はココです。S席より5000円安いだけのA席なのに、舞台の後ろでした。それでもウン万円もしました。
 ココに座ったのは初めてですが、想像以上に良い席でした。楽器それぞれの音がクリアーに聞こえました。「猿の惑星」のような指揮者の表情も、たっぷりと楽しむことができました。

aIMG_3476.jpg

 メタセコイアでしょうか。大きくなったエントランスの木が、色づいてます。

aIMG_3522.jpg

 サイモン・ラトル指揮のベルリンフィルハーモニー。プログラムは、ハイドン交響曲第92番「オックスフォード」、マーラー「リッケルトの詩による5つの歌」、ベートーベン交響曲第6番「田園」でした。
 やはりベルリンです。期待しただけのことはありました。
 マーラーでは、息の長い弱奏部に吸い込まれ、やがては弦まで休んでしまう中で静に響くオーボエにうっとりとしました。短い曲ですが、これがマーラーの響きなんだと感じ入りました。メゾソプラノのマグダレナ・コジェナーは残念ながら後ろ向き。カーテンの奥で歌っているようにしか聞こえませんでした。
 スイス・ルツェルン音楽祭の来年夏のプログラムが、エアメールで送られてきました。なんとコジェナーがアッバード指揮、ルツェルン祝祭管弦楽団で、マーラーの同じ曲を歌います。行ってみたいですが、ちょっと遠すぎます。

大阪・梅田 「どんたく」のちゃんぽん

どんたく1

 大阪。梅田での昼食です。駅前第2ビル地下2階の「九州ちゃんぽん どんたく」に行きました。3年前の夏までの梅田勤務時代には、よく行った店です。
 黙っていても「ちゃんぽん」(750円)が出てきます。ほかにはおにぎりしかありません。

どんたく2

 待つことしばし。熱々が登場です。でも、ちょっとキャベツの量が減ったような…。昔はこの2倍の高さはあったような気がします。

どんたく3

 作り方は同じです。味も同じです。安心しました。

どんたく4

 減ったとはいえ、大きなキャベツを何枚も食べ、モヤシを処理しないと、麺には到達しません。

どんたく5

 お母さんは相変わらず元気です。それにもまして元気、大きな声を張り上げっぱなしの初めてのおじさんが、鍋に向かってました。

どんたく6

どんたく7

 入るときは、5人ほどの待ちでした。隣には、行列のできるうどん店ができてました。
 どんたく  地図
 06-6344-2736
 〒 530-0001 大阪市北区梅田1丁目2-2

やきそば

 昔と変わらず流行っている店ばかりではありません。「どんたく」の先を左に曲がったところが、この光景でした。
 食べきれないほど山盛りの焼きそばが、たったのワンコインだった店です。扇風機がいくつも回る暑い店内の鉄板の間に座って、店を見渡していたおじいさん、愛想がよかたお母さん。黙々と焼きそばの山と格闘していたおじさん。いまは、どうしてられるんでしょうか…。

大阪・梅田 「うどん棒」のぶっかけうどん

うまか棒1

 帰宅途中の梅田です。ちょっと寄り道してCDショップをのぞき、大阪駅前第3ビルの地下街を歩きました。讃岐うどんの「うどん棒」です。おいしそうです。夕飯前ですが、のれんをくぐりました。
 ちくわ天ぷらが好物ですが、ここは「ぶっかけ(冷)」(550円)にしました。錦糸タマゴと短冊に切った揚げと、いたってシンプルです。

うまか棒2

 麺は、「今、ゆがいてるところですので、ちょっと待てください」と待たされただけのことはあります。プリプリのホンマモンです。

うまか棒3

うどん棒4

うどん棒5

 (有)うどん棒大阪店   地図
 06-6458-5518
 〒 530-0001 大阪市北区梅田1丁目1-3-B2F-37-2
 高松市内の本店には、この冬に「青春18きっぷ」で行きました。この夏の18きっぷも、発売が開始されました。当然、買います!!

大阪・梅田 「さかえ」の回転すし

さかえ1

 梅田での昼飯です。どこにするかと阪急東通り商店街を歩きました。結局、よく知っている回転すしの「さかえ」です。東通り商店街にもきれいな店舗ができてましたが、いつもの新御堂沿いの店です。
 本日、いちばんおいしかったのはコレです。プチプチと、1個ずつが口の中で爆発します。

さかえ2

 1皿130円均一です。
 そんな大衆価格で、なんと小粒ながらウニまで回ってきます(感動のあまり、写真はちょっとピンボケです)。

さかえ3

 もう満腹です。8皿とビールで1490円でした。

さかえ4

さかえ5

 さかえずし北店   地図
 06-6313-2344
 〒 530-0027 大阪市北区堂山町5-9

大阪・新梅田食道街 「新喜楽」の鴨鍋定食

喜楽1

 久しぶりに梅田での昼飯です。JRガード下の新梅田食堂街にある「新喜楽 東店」に行きました。この季節です。迷うことなく「鴨鍋定食」(780円)にしました。大きなカウンターを取り囲む客のほとんどが、同じ鍋を食べています。

喜楽2

 ひとり分ずつアルミ鍋に鴨肉とネギと豆腐、出汁を入れて火にかけます。炊きあがったらとき卵を流しこんで、山椒を振ればできあがり。注文してからとりかかると、ちょっと待たされますが、さすがにラッシュアワーです。客の回転にあわせてどんどん作っており、わずか2、3分で出てきました。
 舌を火傷しそうな、この熱々がたまりません。鴨肉は、ほとんどクセがなく、この鍋にはあってます。汁は薄味で、最後まですすってしまいます。

喜楽3

 

喜楽5

 ひと昔前、西梅田の会社の裏にホテル阪神がありました。そこの地下に、新喜楽があり、同じ鴨鍋をよく食べました。その店は、ハービスイーストの地下に移ってます。

喜楽4

 新喜楽東店   地図
 06-6361-4659
 〒 530-0017 大阪市北区角田町9-29

大阪・天満 「春駒南店」のにぎり

春駒1

 南森町で昼になりました。珍しいことです。何を食べようかと、日本一長い天神橋商店街を歩きました。のれんをくぐったのは、JR天満からさらに北の商店街に面している方の「春駒南店」です。ここまでくれば、ここしかないでしょう。
 まずは「まぐろ」と「はまち」です。

春駒2

 次は「鯵」と「たこ」です。
 ここは回ってません! 注文すると、目の前で握ってくれます。
 「げそ」と「うなぎ」。最後は「タラコ」と「鉄火」です。
 これだけ食べて1100円は、ものすごくお値打ちです。きょうも満腹です。

春駒3

 100円、150円でおいしいネタがぞろぞろです。

春駒4

 春駒南店 地図
06-6351-9103
 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋5丁目6-8
 
 

大阪・梅田 「八かく庵」のとうふやランチ

八かく庵1

 大阪・梅田のマルビル地下食堂街にある「とうふ料理 豆富百珍 八かく庵」です。手軽な「とうふやランチ」(1280円)でも、なんと13皿(椀)もが並んでいます。これに箸、箸置き、和菓子の用の楊枝、茶碗蒸し用のスプーンがついてます。ワンプレートランチなんてのがあるなかで、食器洗いがたいへんです。

八かく庵2

 最初にそば茶にそば菓子がでてきました。
 汲み豆腐はおかわり自由です。最初は、そのまま食べました。大豆の匂いがします。

八かく庵3

 カラリと揚げた湯葉のサラダです。
 ふわふわ枝豆豆腐の揚げだしがメーンです。

八かく庵4

 おからは薄味です。
 豆乳は京都・藤野製です。ゆず豆腐に生湯葉のお造り、豆腐入り茶碗蒸しが並びます。
 ほかに、五穀ご飯と豆腐味噌汁、漬け物がつきます。食後のくず餅までついてます。
 ちまちまとしてますが、ゆっくりいただきました。

八かく庵5

 

八かく庵6

八かく庵7

 八かく庵マルビル店  地図
 06-6343-6608
 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目9-20-B2F