自分でつくる ソラマメとベーコンのパスタ

 I’m Hugh,and my wife is Grace.
 今月から町のふれあいセンターで開かれている英会話教室に通い始めました。Hugh and Grace は、先生がきょう、付けてくれた愛称です。
 日曜日午前中に授業があります。早口の先生の言葉に、耳がついていきません。簡単な質問にもシドロモドロ。まあ、老化防止くらいに役立てば上出来です。
 帰りにスーパーに寄ってソラマメを買ってきました。「ソラマメとベーコンのパスタ」です。1年前ほどに作ってます。 彩りにトマトも刻んで飾りました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる またもやイカスミのスパゲティー 

 ポレンギの「イカスミ」が2個、残っています。迷うことなく、きょうもスパゲティーです。

 前回は、パスタの上に直接、イカスミをかけてました。今回は、イカを柔らかくしたあと、白ワインを入れ、そこにイカスミをいれて真っ黒なスープ状にしました。それから茹で上げたパスタを入れて和えました。
 イカスミがうまくパスタとなじみ、あじもまろやかになってます。上出来です。

 イカは、今回も適当な生がなかったので、冷凍モノですませました。
 食後、昨晩録画したショパンの演奏会のビデオを見ましたが、おいしかったビールのせいか、すぐにごろりとなって眠ってしまいました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる もちピザ

 「正月のモチが残ってる。そろそろ食べないと」。ということで「もちピザ」となりました。
 

 真空パックされてますので、包丁で薄切りにしました。ホットプレートにすき間なく並べ、ピザトーストを塗り、トッピングしたのはタマネギ、ピーマン、パプリカ、マッシュルーム、それにチーズです。すぐに焼き上がります。

 ひとくち食べてから、ベーコンを入れいるのを忘れていることに気づきました。あわてて鉄板の端で焼いて、上に並べました。
 味は、申し分ありません。パスタより簡単、短時間でできます。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる イカスミのスパゲティー

 またもや「自分でつくるスパゲティー」です。先週のカルボナーラは失敗でしたので、リベンジです。イカスミのスパゲティーに挑戦です。

 うまい。これはうまく仕上がりました。イカスミがまろやかな味を出して、大成功です。

 イカはシーズン・オフなのか、適当なスルメや剣先は並んでませんでした。小さなヒイカがあったので、それにしました。でも、こんなイカに、大量の墨があるはずはありません。墨だけ別に購入してました。
 ゆであげたパスタに、墨をかけるだけです。

 ポレンギというブランドのイタリア産のイカスミです。1ピース1人前ですので、それなりの価格ですが、それだけの値打ちはあります。

 なんば高島屋の大きくなった近い食料品売り場にある明治屋で買いました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分で作る カルボナーラとサラダホウレン草の温かいサラダ ホタルイカ風味

 アーリオ・オーリオは大好きですが、いつもいつもでは能がないです。カルボナーラに挑戦しました。「定番中の定番」とテキストにはあります。
 皿は先日、京都の骨董品店で買いました。といっても、お安い実用の1枚ですが。

 卵料理というのは瞬間芸だということを実感しました。アップにすると、卵がタマになっているのが丸わかりです。茹で上がったばかりのパスタを、右の鍋から左のフライパンに移したのが失敗の原因でしょう。難しいです。見事に失敗作です。カルボナーラのこってりとした濃厚な味わいが足りません。まるで卵とじのようです。

 参考にしたのはこの雑誌。「一個人」の「男のイタリアン入門」です。

 さっそくリベンジというわけでもありませんが、夕食の買い物についていったら、ホタルイカがおいしそうでした。そういえば同じ本に菜の花と調理するレシピがあったはずと、さっそく「菜の花の温かいサラダ ホタルイカ風味」です。菜の花はシーズンが終わったのか、手にはいらなかったので、サラダホウレン草で作りました。

 これはなかなかのものです。ホタルイカの内臓がいい味を出してます。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 玉子かけご飯

 休日の昼飯といえばパスタです。でも、そればかりではと、玉子かけご飯にしました。これもよく食べてますので、似たようなものですし、どこを作ったのかと聞かれそうですが・・・。
 温かいご飯に玉子、明太子をのせると味も見た目も最高の組み合わせです。

 冷蔵庫をあさって、常備菜を皿に盛りました。鰆の味噌漬けもありました。これだけ並べば、ご飯1膳ではたりません。初めから大きな器に盛りました。

 みそ汁の具は、好物の揚げとタマネギです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる ミートソース・スパゲティー

 平日ですが、休みを取りました。独りの昼飯は、黙っていてもスパゲティーです。
 多めに作ったミートソースが冷凍で保存されてました。お気軽にそれを温めて、ゆでたパスタにかけただけです。

 チーズは、パルミジャーノ・レッジャーノの固まりをチーズおろしで粉にしました。やったことといえば、これくらいです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 明太子スパゲティー

 明太子スパゲティーです。あまり汁気のないパサパサのは好みではないので、ネットでレシピを調べました。明太子をバターで和えるのが基本ですが、日本酒で解いたり、マヨネーズを入れたり、わずかな差はあります。そんなことならと、白ワインとマヨネーズを加えました。ゆで汁もいれたので、まずは思いの汁加減になり、満足です。

 サラダと、デパ地下出身ながらニシンのマリネが並びました。立派なランチです。

 マリネは、パンにトッピングして食べました。甘酸っぱいのがアクセントになりました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる Pancetta di maiale e cavolo

 冷たい雨が降っています。アーリオ・オーリオでも作るかと活動開始ですが、肝心のパスタが足りません。折角、買い物に行くのなら、違ったレシピをと「ラ・ベットラの定番スパゲティ」から選んだ「Pancetta di maiale e cavolo(豚バラとキャベツ)」です。豚バラを弱火でじっくりと炒めて、脂をだしてうまいソースにするのがコツと書いてあります。
 その通りにいったかどうか。でも濃厚な味でうまい、うまい。調味料は塩しか使ってませんので、タバスコを用意しましたが、使うことなく食べ終えました。

 調理の最後に加えたEXバージンオイルは、ミラノの「PECK」製です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる アンチョビとタマネギのパスタ

 冷蔵庫を開けたら、使い残しのアンチョビがありました。決定です。ネットでレシピを探しました。

 フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクとタカノツメを熱します。タマネギ1個(2人分)を薄切りにして、じっくりと炒めます。アンチョビーとイタリアンパセリ(乾燥瓶詰め)も加えます。それから湯を沸かし、パスタを茹でます。あとは、パスタをゆで汁とともにフライパンに入れてあえればできあがりです。

 濃厚な味に仕上がりました。タマネギの甘味が広がります。上々です。
 最近は飲む機会が減ったビールがおいしいです。夕食時は、焼酎に転向しただけですが・・・。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。