ネックレスをつくってほしい!

 ネックレスをつくってほしい-という奥さまからのオーダーでした。  どんなの? と聞いてもイメージできません。百聞は一見に如かずです。そのネックレスを展示しているファッション衣料品店まで偵察に出かけました。  なるほど、 … 続きを読む ネックレスをつくってほしい!

自分でつくる 菜の花の温かいサラダ ホタルイカ風味~2024

 わが家の春の定番は「菜の花の温かいサラダ ホタルイカ風味」です。毎年のようにつくっていますが、今年はまだ食べてませんでした。  タケノコを買いに行った店の併設スーパーに富山産のホタルイカが並んでいました。菜の花は自家栽 … 続きを読む 自分でつくる 菜の花の温かいサラダ ホタルイカ風味~2024

京都・向日 神崎屋で「高菜弁当」をテーク・アウェー

 タケノコ(筍)がおいしいシーズンです。地元・水無瀬の商店にも、地どりのタケノコが並んでいます。若竹煮にしていただきました。  知り合いに送ろうと「神崎屋」に行きました。乙訓産筍の有名店です。  併設スーパーにでき立ての … 続きを読む 京都・向日 神崎屋で「高菜弁当」をテーク・アウェー

ポンポン山・竃ヶ谷 春の花々の競演

 ポンポン山の花の宝庫、竃ヶ谷に花咲く春がやってきました。  純白のイチリンソウ(一輪草)が斜面を覆っていました。裏側から太陽を透かしてみると、恥じらいの薄紫が淡いグラデュエーションを描いていました。  トウゴクサバノオ … 続きを読む ポンポン山・竃ヶ谷 春の花々の競演

京都・四条河原町 「立ち呑みココロ」でホタルイカ

 京都を流れる疏水に沿って15キmほど歩きました。のどが渇きました。木屋町から四条を一本上がった路地にある「立ち呑みココロ」が開いていました。  とりあえず生と一緒に頼んだのが「ホタルイカの酢味噌和え」でした。  ていね … 続きを読む 京都・四条河原町 「立ち呑みココロ」でホタルイカ

京都を歩く そすいさんぽ 疏水分線コース

 「そすいさんぽ」は、琵琶湖疏水を巡るように整備されたウオーキング・ルートです。  大津・鴨川コースは、びわ湖畔から蹴上を越えて鴨川まで。  鴨川運河コースは、鴨川に沿って南下して伏見から宇治川まで。  そして、今回(1 … 続きを読む 京都を歩く そすいさんぽ 疏水分線コース

わが家の胡蝶蘭 2024-3 マイクロが開花

 濃いピンクのマイクロ(小輪)胡蝶蘭が開花しました。  何年か前にプレゼントされました。奥さまの丹精で、やっと開きました。  大輪の真っ白い胡蝶蘭と比較してみました。  マイクロの花弁は3センチちょっとです。対して大輪は … 続きを読む わが家の胡蝶蘭 2024-3 マイクロが開花

京都を歩く 植物園辺りで「桜」を描く

 久しぶりに京都を歩きました。テーマは「桜」です。  といっても、ホンモノの桜にはちょっと遅すぎました。深泥池も、疏水も「落花盛ん」でした。  こちらは散った桜の花びらに見えるでしょうか。  GPSアートと呼ぶそうです。 … 続きを読む 京都を歩く 植物園辺りで「桜」を描く

自分でつくる 新タマネギのワンパン・パスタ

 新タマネギで簡単に「ワンパン・パスタ」にしました。  春に出回る早生種の新タマネギは、柔らかくて辛味が弱いので生食にも向いています。ワンパン(鍋ひとつ)で調理したので、パスタの小麦分を茹で汁とともに捨てることもありませ … 続きを読む 自分でつくる 新タマネギのワンパン・パスタ

くろんどの森 カタクリとミズバショウと 2024

 ことしの花は、咲くのが遅かったのに一気に満開となり、散り急いでいるようです。  交野市にある大阪府民の森のひとつ、くろんどの森を歩きました。カタクリ(片栗)やミズバショウ(水芭蕉)は、早くも盛りを過ぎていましたが、なん … 続きを読む くろんどの森 カタクリとミズバショウと 2024