葉とうがらしの佃煮と七味家の七味とうがらし

 葉とうがらしが並んでました。思わず買ってしまったけれど、どうして食べたらいいのか? ま、「葉とうがらし+レシピ」でネット検索すれば答えはすぐにみつかる時代です。  できあがった佃煮です。ちょっと辛いのは、タカノツメを入 … 続きを読む 葉とうがらしの佃煮と七味家の七味とうがらし

京都・清水坂 「七味家」の七味で食べる大根とニシンの麹漬け 再び

 冬の食卓には欠かせない、いえ一年中欠かせない「七味家」の七味唐からしです。これがなくては、食事がつまらなくなります。それほどに「わたしが好きなもの」です。  新しい七味を、自家製の大根とニシンの麹漬け(わたしは作ってま … 続きを読む 京都・清水坂 「七味家」の七味で食べる大根とニシンの麹漬け 再び

京都・清水坂 「七味家」の七味で食べる大根とニシンの麹漬け

 七味がなくなりました。わが家には京都・清水坂の「七味家」の七味は、なくてはならない一品です。さっそく新しいのを購入しました。さすが、封を切った直後とあって、いい香りです。  振りかけたのは、これもわが家の冬の常備品、自 … 続きを読む 京都・清水坂 「七味家」の七味で食べる大根とニシンの麹漬け

京都・出町 満寿形屋 の京きつねうどんセットと桝形商店街

 京都の大学附属病院で半年に一度の定期検診でした。今回もぎりぎりセーフ。とりあえず放免されました。  昼飯は、まだ開いているだろうと、出町の桝形商店街にある満寿形屋(ますがたや)にしました。「京きつねうどんセット」(13 … 続きを読む 京都・出町 満寿形屋 の京きつねうどんセットと桝形商店街

京城勝覧を巡る 初一日 東山から大将軍へ

 江戸時代中期の儒学者、貝原益軒に「京城勝覧(けいじょうしょうらん)」という書があることを知りました。  弥次さん喜多さんのような観光客に、京の洛外を巡る1日観光コースを17回で紹介しています。江戸時代版の観光ガイドブッ … 続きを読む 京城勝覧を巡る 初一日 東山から大将軍へ

京都タワー 鳥せいタワーサンド店のやきとり御膳

 京都駅まで歩いてきました。さて昼飯です。ヨドバシカメラの入居するビル(昔の近鉄百貨店、その昔の丸物)南側路面にビールがうまそうな店が並んでいます。どこにしようかと眺めていて、落ち着いたのは向かいの京都タワーの地下フード … 続きを読む 京都タワー 鳥せいタワーサンド店のやきとり御膳

太閤道を雨乞い岩から カレーうどんを食べに登る

 おじいさんは、きょうも山に柴刈りに出かけました。  というわけで、雨乞い岩を通っていく初めてのルートから太閤道を目指しました。  高槻の悠久の丘に下り、昼飯は熱々のカレーうどんでした。  きょうから師走です。プシューの … 続きを読む 太閤道を雨乞い岩から カレーうどんを食べに登る

今夜の一献 鴨鍋でわが家の忘年会

 横浜から帰省した孫を囲んで鍋をつつきました。鴨鍋です。  「真鴨」というだけあって、臭みのまるでないシコシコとした鴨肉です。背負ってはこなかったネギをたっぷりと入れて味わいました。  封を切ったばかりの京都・五条坂の七 … 続きを読む 今夜の一献 鴨鍋でわが家の忘年会

京都・六角 「洋食 ぼんじゅーる」のハンバーグランチ

 京都・錦市場に年末の買い物に出かけました。その折の昼飯です。  六角東洞院の角にある「洋食 ぼんじゅーる」です。11時半の開店と同時に7、8人が入ると「注文を聞いてから作りますので30分ほど時間をいただきます」。その後 … 続きを読む 京都・六角 「洋食 ぼんじゅーる」のハンバーグランチ

ポンポン山で食べる 揚げと九条ねぎたっぷりカレーうどん

 ポンポン山の上で食べる「揚げと九条ねぎたっぷりカレーうどん」です。そんな名前は自分でつけました。  急に思い立って登ったポンポン山です。本日の昼飯用にと冷蔵庫に用意されていたうどんを持ってきました。途中のコンビニでレト … 続きを読む ポンポン山で食べる 揚げと九条ねぎたっぷりカレーうどん