大阪・難波 「佐海屋旭」のかす汁とコロッケ
堺・美原のセンターに出かける前に難波で昼飯です。まだ洋食には足が向かず、「佐海屋旭」にしました。ここの「かす汁」が食べたかったのです。といってもボリュームありですが。 小さな土鍋に入ってます。中身は鮭に大根、コンニャ … 続きを読む 大阪・難波 「佐海屋旭」のかす汁とコロッケ
堺・美原のセンターに出かける前に難波で昼飯です。まだ洋食には足が向かず、「佐海屋旭」にしました。ここの「かす汁」が食べたかったのです。といってもボリュームありですが。 小さな土鍋に入ってます。中身は鮭に大根、コンニャ … 続きを読む 大阪・難波 「佐海屋旭」のかす汁とコロッケ
久しぶりのなんばの昼飯です。ところが、外は雨。なんばウオークは月に一度の休みで仕方なく、地下道沿いに「佐海屋旭」に向かいました。この季節においしい「泉州水なす」が食べたくなったからです。 1個がそっくり皿に盛ってあり … 続きを読む 大阪・難波 「佐海屋旭」の泉州水なす浅漬とロースとんかつ定食
湊町の本社に寄って、南海で出かける用件がありました。暑さ最高潮の中を高島屋前の交差点まで歩いて、ヘナヘナと「佐海屋旭」の南海野村ビル店への地下に降りました。 「泉州水なす浅漬け」(430円)を単品で頼みました。泉州で … 続きを読む 大阪・難波 「佐海屋旭」の泉州水なす浅漬けとさば煮定食
「なんばの昼飯」です。「佐海屋 旭」の南海野村ビル店です。気になっていた1品、「海鮮丼」(1200円)です。 念願を叶えました-とおおげさに言うほどのこともありませんが、700-800円で手ごろなランチがいくらもある … 続きを読む 大阪・難波 「佐海屋旭」の海鮮丼
主役はどちらでしょうか? 「水なすとえびフライ定食」(850円)です。いつもの「佐海屋旭」の南海野村ビル店です。「鉄火丼」にしようとのれんをくぐりましたが、「すみません。すし飯を切らしました」。で、前回と同じメニュー … 続きを読む 大阪・難波 「佐海屋旭」の水なすとえびフライ定食
「水なす」のメニューに、一も二もなく「佐海屋旭」の階段を下りました。「水なすとえびフライ定食」(850円)です。 フライは大きなえびフライが2尾とタマネギです。たっぷりのタルタルソースと、たっぷりのキャベツで食べ応え … 続きを読む 大阪・難波 「佐海屋旭」の水なすとえびフライ定食
仕事始めでした。そして、本来の「きょうの昼食始め」でした。どこにするか迷ったあげく佐海屋旭の南海野村ビル店です。 このブログには、アクセスカウンターというのが付いています。総アクセス数は18万いくつ…
高島屋に向けて歩きました。手前の南海野村ビル地階の「DINING STAGE 佐海屋旭 南海野村ビル店」が営業を始めてました。なんばこめじるしにある「佐海屋」の新しい店です。「たちばな」があったところです。こち…
「きょうの昼飯」は05年夏、昼間の居場所が大阪・湊町の陽当たりのいい窓際になったオジサンが、新たな地で開拓した昼飯メニューです。弁当持参の日もあれば、社食(社員食堂)ですませることもあります。それで…