京都人の密かな愉しみ その11 「柳の水」を飲む

 きょうも気持ちの良い天気でした。ふらりと京都に出かけました。  吉川英治の「新・平家物語」に登場する名水「柳の水」を探しました。「京都人~」では、夏の味覚編でNHK京都放送局勤務当時の井上あさひアナウンサーが訪ねていま … 続きを読む 京都人の密かな愉しみ その11 「柳の水」を飲む

京都人の密かな愉しみ その10 鴨川沿いを歩く~3つの名水

 久しぶりに京都の町を歩きました。阪急で河原町までやって来たのは、半年ぶりです。  とりたててアテはなく、「京都人の密かな愉しみ」(NHK-BSで2015年から17年まで不定期に5作が放送されたテレビドラマ・ドキュメンタ … 続きを読む 京都人の密かな愉しみ その10 鴨川沿いを歩く~3つの名水

京都人の密かな愉しみ その10 洛北・花背「逢瀬の桜」の魚ヶ渕吊り橋

 桜は咲きました。「3密」の花見は避けて、洛北・花背へドライブしました。  向かったのは「京都人の密かな愉しみ」のロケ地となった京北町周山近くの「魚ヶ渕吊り橋」です。オムニバスドラマ「逢瀬の桜」で描かれた「山桜が咲き誇る … 続きを読む 京都人の密かな愉しみ その10 洛北・花背「逢瀬の桜」の魚ヶ渕吊り橋

京都人の密かな愉しみ その9 雲龍院の走り大黒さん

 京都・東山にある泉涌寺の塔頭、雲龍院まで歩きました。  「京都人の密かな愉しみ」(NHK-BS)ではオムニバスドラマ「わたしの大黒さん」で走り大黒天が登場しました。  インバウンドが急減して、京都の町も静けさを取り戻し … 続きを読む 京都人の密かな愉しみ その9 雲龍院の走り大黒さん

京都人の密かな愉しみ その8 市比賣神社の名水「天之真名井」

 洛陽の七名水のひとつ、「天之真名井(あめのまない)」です。河原町五条を下がった一筋目を西にはいった市比賣(いちひめ)神社の境内にあります。  「京都人の密かな愉しみ 夏」の挿入ドラマ「真名井の女」で、主人公の井戸掘りの … 続きを読む 京都人の密かな愉しみ その8 市比賣神社の名水「天之真名井」

京都人の密かな愉しみ その7 今宮神社「いち和」のあぶり餅とお玉の井

 京都・今宮神社の門前にある茶店「いち和」で名物のあぶり餅をいただきました。  竹串に刺したつきての餅を炭火で焦げ目がつくほどにあぶって、甘い白味噌のたれをかけています。  暖かな一日でした。軒先の床几に腰かけて熱いお茶 … 続きを読む 京都人の密かな愉しみ その7 今宮神社「いち和」のあぶり餅とお玉の井

京都人の密かな愉しみ その6 「Bar Forest Down」は名曲喫茶?

 「京都人の密かな愉しみ BLUE」(NHK-BS)で、修業中の若者5人が集う「御所南」にあるという「Bar Forest Down」を訪ねました。  京都市役所のちょっと北西、御幸町二条を下がったところにあるカフェ「M … 続きを読む 京都人の密かな愉しみ その6 「Bar Forest Down」は名曲喫茶?

京都人の密かな愉しみ その5 メゾン ド クレーム「むしやしない」を訪ねる

 「京都人の密かな愉しみ」(NHK BS)では、洛北・北山のケーキ店「メゾン ド クレーム」として登場してました。オムニバスドラマ「えっちゃん」の舞台です。  ロケ地となった「むしやしない」で奥さまが頼んだのは「キャラメ … 続きを読む 京都人の密かな愉しみ その5 メゾン ド クレーム「むしやしない」を訪ねる

京都人の密かな愉しみ その4 興聖寺と盂蘭盆会

 盂蘭盆会(お盆)の法要が、檀徒となっている宇治・興聖寺の法堂で営まれました。  お参りをすませ、経木(お塔婆)をいただきました。  薄曇りで、暑さは和らぎました。この後、墓参りをしていると、ポツリときました。  昨年は … 続きを読む 京都人の密かな愉しみ その4 興聖寺と盂蘭盆会

京都人の密かな愉しみ その3 玉井パン「まっしゅ京都」を訪ねる

 「京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 送る夏」(NHK-BSプレミアム)で、「玉井パン」としてロケ地となったのが、四条烏丸近くの「Boulangerie MASH Kyoto まっしゅ京都」です。  パン好きの京都 … 続きを読む 京都人の密かな愉しみ その3 玉井パン「まっしゅ京都」を訪ねる