メーンアンプの真空管交換 PSVANE(貴族之声)2A3C

 さあ、ベルリンフィルのデジタル・コンサートホールを聴くぞ! 6日午後8時(日本時間7日午前2時)から、ベルリンフィル8重奏団のライブ配信があります。準備万端です。
 そのためというわけではありませんが、懸案だったオーディオ・システムのうちのメーンアンプの真空管を取り換えました。
 終段は2A3という真空管を、PP(プッシュ・プル)という動作で、片チャンネルで2本使っています。これまでのSOVTEK(ロシア)製のものは、使い始めて10年近くなり、そろそろ寿命かという症状がでてきました。真空管は、今では日本や欧米ではほとんど生産されていません。ところが、中国では一部の人気真空管が、今も作られています。
 交換したのは、ヤフオクで手に入れた未使用品です。

 PSVANE(プスバン、中国語では「貴族之声」)というメーカーで作られた「2A3C」です。

 外見を見る限りは、しっかりと作られています。

 「クワッドペア」という、4本の特性がそろったものをゲットしました。
 白い箱に入っています。説明書の類はありませんが、内部のクッション材もしっかりとしたものでした。

 これまでの2A3と比べると、ひと回り大きいです。オーディオマニアにとっては究極の真空管である300Bとよく似た格好をしています。しかし、電気特性は2A3です。

 beforeの画像です。退役していただいたSOVTEKの2A3も、大事に保管しておきます。

 このメーンアンプの前段(ドライバー)は、ECC802S(TELEFUNKEN製、12AU7互換)-ECC99(JJ製、12BH7互換)です。

 真空管を取り換えたため、内部のバイアスを調整しました。

 夜になって部屋の灯りを消しました。ほのかな光が、なごみの音の空間を演出してくれます。

「メーンアンプの真空管交換 PSVANE(貴族之声)2A3C」への1件のフィードバック

  1. 私のオーディオ歴のスタートは昭和27年鴨沂高校1年の時。友達が電気店「飛燕堂」にコネがあり、アンプPioneerアームNeatのオイルダンプ、スピーカーNational8インチ同軸8P-W1モーターSuzuki。勿論モノラル。現在はメイン、ブリともYAMAHA、Denomダイレクトドライブと、ToremsベルトドライブOltofon。スピーカーは調所電気発泡スチロール製。LPはコレで聴いてます。弦楽と声楽の再生に適してます。

コメントは停止中です。