歩いて昼飯 西国街道を京都まで ミスター・ギョーザ

 【paso a paso 3 day-09】
 わが家からJR京都まで、西国街道を20キロほど歩きました。スタートが遅かったので、ゴール間近で、ああ腹減った。
 となれば九条新千本を1本上がったここしかありません。「ミスター・ギョーザ」です。
 頼むのも決まってます。餃子2人前、きゅりの丸漬け、生中です。
 焼きたての熱々、パリパリを舌を火傷しないようにほおばります。すぐに生で消火です。たまりません。

 キュウリをニンニク醤油につけています。餃子とのマッチングがサイコーです。

 店の前に待ちができてました。でもすぐに座れました。

 ミスター・ギョーザ
 075-691-1991
 京都市南区唐橋高田町42


 やっと晴れました。それでも風が強く、肌寒い1日でした。
 西国街道を京に上りました。

 「雑草という草はない」という牧野富太郎博士の言葉に脚光があたります。NHK朝ドラ「らんまん」第6週のサブタイトルはドクダミです。
 あちこちに咲き始めています。 

 ムラサキツユクサも風に揺れます。

 長岡京市の調子八角の交差点です。
 右あたご道(西国街道)、左たんば道(丹波街道)とあります。

 長岡京の説明には、「桓武天皇聖城ノ地ナリ」と鼻高々です。

 長岡京市と向日市の境にある一文橋は、日本最古の有料橋です。
 暴れ川の小畑川が氾濫してたびたび橋が流されるため、通行料を徴収して橋の掛け替え費用にしたそうです。

 乙訓景観十景に選ばれた歴史を感じさせるあたりです。

 西国街道って愛称だったようです。

 長岡宮跡が大極殿公園として整備されています。

 昼飯を食べた後、東寺の境内を横切りました。

 JR京都の八条口にある「香老舗 松栄堂」にやってくるのが目的でした。空荷でしたが長距離歩行のトレーニングも兼ねていました。

 みやげ用に匂い袋を買いました。

 3回目のサンティアゴ巡礼に旅立つ日が近づいてきました。
 冒頭にクレジット【paso a paso 3 day-09】とつけました。paso a paso(スペイン語で一歩一歩)は、わたしの巡礼のタイトルで、今回は「3(tres)」となります。
 ポルトガル北部の町、ポルトから歩き始める18日を「day01」とすると、きょうは「-09」です。1週間後には関西空港から出発します。