【 paso a paso 3 2023/06/10 】
リスボンの昼飯です。ちょっと歩き疲れて、カイス・ド・ソドレ近くの公園にあるカフェに座りました。
メニューを見ると、バカリャウ(干しタラ)があります。トラムに乗ってバカリャウを喰らうのが、リスボンにやってきたワケでした。
出てきました。エッ、これがバカリャウ?
バカリャウ・ア・ブラースという、家庭的な料理だそうです。あとでゆっくりと調べてわかりました。
水で戻してほぐしたバカリャウとタマネギ、細切りジャガイモを炒めて卵とじにしてあります。
ねっとりとした甘さと、塩気が口の中で混ざりました。
上のメニューの2行目にあるバカリャウ・ア・ブラースを頼みました。
予想に反したのは、下のようなグリルの切り身を想像していたのです。
2500円ほどでした。
気持ちよい風が吹き抜けるカフェでした。
カラフルな通りを歩きました。
1泊したアラメダ公園近くのホステルを出て、地下鉄に向かいました。
前日、買ったカードにチャージしようとしましたが、うまくいきません。諦めて、新しいカード(乗車券代のほかにわずかですがカード発行代が必要)を買いました。
リスボンの地下鉄は、日本のように改札が入口にも出口にもあります。
さすがにコルクの国です。シートまでコルク張りです。
ターミナルのカイス・ド・ソドレで下車しました。この駅は、何回も利用することになりました。
ザックをコインロッカーに預けました。
日本語表記があってうれしかったです。
駅近くのカフェに飛び込んで朝食です。お決まりの3点セットです。
地下鉄などが乗り放題になるリスボンカードが欲しかったのですが、どこで売っているのかわかりません。私鉄駅の有人窓口で聞くと、「あそこの黄色い店だよ」。そこは外貨交換所でしたが、ありました。
72時間有効のリスボンカードです。これでトラムも地下鉄も乗り放題でした。
1日、遊んで私鉄で今夜から3泊するベレン近くのオステルに向かいました。
夕食は、ジェロニモス修道院の前のレストランでいただきました。サングリアです。
イカとエビ、野菜が串に刺さって焼かれています。
塩、コショウ―の味付けなので、これは口にあいます。
向こうがジェロニモス修道院です。翌日に入りました。