帰りの飛行機から眺める開聞岳です。薩摩富士という別名が納得できるきれいな円錐型をしています。
「車窓」ではりませんが、窓からの眺めということで…。
鉄砲伝来の地・種子島です。標高は最高点でも282mしかなく、のっぺりとしています。標高1936mの宮之浦岳がそびえる屋久島とは対照的です。
真っ赤なハイビスカスが咲き、南の島にやって来たことを実感する屋久島空港です。
JAC(日本エアコミューター)の「ボンバルディアDHC-8 Q400」。屋久島空港から鹿児島空港まで飛びました。
行きは、鹿児島港から高速艇に乗りました。目の前に桜島がそびえます。上部は雲におおわれていますが、噴煙も確認できます。
海上から見る開聞岳です。
屋久島が近づいてきました。
屋久島までは1時間45分の船旅です。この日は、途中で水中翼に異物がぶつかったとかで着水したため、ちょっと遅れました。
屋久島・宮之浦港に着岸したトッピーです。
トッピーは種子屋久高速船が運航するジェットフォイルです。座席指定です。