雪の愛宕山に登る わたしはケーブル駅舎跡へ

 雪の愛宕山に登りました。久しぶりに山友のM子さんも一緒です。いつも手作りのデザートを用意してくれます。楽しみにしていた今回は、和菓子屋でも開店できるほどに上手に作られた和菓子でした。
 雪の上に置いてみました。かわいい雪だるまが並びました。「お供えしてある」と通り過ぎた女性ハイカーが声をあげました。あまりの美しさに、そのまま持ち帰り、奥さまとおいしくいただきました。
 山友とそろって、「ハイ、チーズ」です。

 途中の水尾分かれのちょっと上部から表参道を外れてかすかな踏み跡に分け入りました。10分ほど行くと、戦前に存在した愛宕ケーブルの愛宕駅舎が今も残っています。1世紀以上を経た無人のコンクリート建造物が、静かに雪をかぶっていました。

 このところの山行でブームとなっているぜんさいをつくりました。甘くて温かくて、冷えた体に優しかったです。

続きを読む 雪の愛宕山に登る わたしはケーブル駅舎跡へ