宇治・興聖寺(曹洞宗)で施餓鬼法要がありました。父の初盆でした。
餓鬼道に苦しむ餓鬼に施しをすると、その供養が回向してご先祖さまに届くのだそうです。そんな方丈さんの話がありました。
施餓鬼棚は文化年間に作られたもので、二百年ほどたっているそうです。お供えは、中央にご飯を丸く持った「餓鬼飯」、左には餓鬼は煮物は食べらないのでナスビとキュウリを生のまま切ったもの、右に水が並んでました。
そろそろ、京都では五山に送りの火も消えかけているんでしょう。
「初盆」への1件のフィードバック
コメントは停止中です。
第707回「うどん派?そば派?」
生まれも育ちも讃岐人なので子供の頃からうどんを食べて育っています。うどんはシンプルで手軽に食べられるところが魅力ですね。私はやはりうどん派ですね、そばも食べますがどちらにしますかと聞かれると、うどんと応えます。讃岐のうどんブームは何時まで続くのか、有名店には観光バスが来ていて、多くの方がうどんツアーをしています。でもご近所の方にはかなり迷惑をかけているのが現状のようです、美味しいお店は小さなところ…