サントリー山を越えて 日清焼そばでランチ

 きょうも良い天気でした。アウトドアで日清焼そばを食べようと、天王山に向かいました。お目当てのサントリー山は通り越して、長岡京側の麓の小倉神社の境内でいただきました。
 1.5人前と大盛りです。ベーコンやキャベツ、タマネギも入れたので、ボリューム満点です。
 木陰のさわやかな風に吹かれて食べれば、どんなジャンクフードも一流店の味に変身します。

 プシューのお相手は、サントリー山を想定していたので、サントリーの新製品、糖質ゼロのパーフェクトです。松嶋菜々子のテレビCMのやつです。

 まずはベーコンと野菜を刻みました。まな板代わりの合板は、いつでもザックの背中に入っています。
 ちょっと多すぎたかな。

 オイルを敷いて野菜を炒めます。
 規定の300CCの水をシェラカップで測ってそそぎます。
 沸騰した湯に麺を入れます。大きすぎてあふれています。
 よく混ぜて水分を飛ばします。 
 粉末のソースをいれてかき混ぜます。
 野菜を戻して完成です。 

 ああ、おいしかった。完食です。


 【2021/04/26 10:29】
 朝からネットでコロナワクチン接種の予約をしました。5月22日が1回目の接種日となりました。それまでは感染しないように気をつけます。
 ゆっくりと水無瀬を出発してサントリー山崎蒸溜所までやってきました。新緑が美しいです。

 椎尾神社のヤマブキは早くも終わって、緑一色です。

 ミツマタには枯れた花が残っていました。

 【11:14】
 ゆっくりと登ってきましたが、45分でサントリー山です。
 ここで昼飯のつもりでしたが、後から女性のグループ2組がやってきました。にぎやかになったので、すぐに退散しました。

 天王山から柳谷観音に抜ける縦走路を少し行くと展望広場への分岐があります。このルートは初めてなので、下ることにしました。

 すぐに大きな反射板が現れました。その下がちょっとした平地になっていました。京都市内の展望が開けているようでしたが、大きなハチがブンブンと飛び回っていたので、そのまま通過しました。

 東斜面を一気に下ります。
 この坂は、天王山登るいくつものルートの中で、一番急でしょう。

 20分ほどでベンチが置かれた分岐に降りてきました。

 左に進めば、もう少し楽なルートです。

 【11:51】
 小倉神社まで降りてきました。

 境内のちょっと目立たなにベンチを借りて、昼飯としました。

 【13:08】
 長岡天満宮まで歩いてきました。でも、真っ赤なキリシマツツジには遅かったです。

 阪急・長岡天神をゴールにして、ガラガラの電車で帰りました。

 赤線がきょうのルート。青線はこれまでの踏破ルートです。