「青春18きっぷ」の旅の2回目は、JR西の新快速を始発から終着まで乗り通しました。
最長距離を走る新快速は、敦賀から播州赤穂まで北陸-琵琶湖線経由で275.5kmあります。ところが、このロングラン新快速は夜に1本しかなく、青春きっぷ1回分のその日のうちには帰宅できません。
姫路でえきそば、敦賀でソースカツ丼を食べることを考えて、姫路発湖西線経由の敦賀行きに乗りました。224.8kmと、ちょっと短くなりました。
新快速の「B」は、湖西線経由の記号です。
島本の駅は、この日も有人でした。検印を受けました。
平日の朝です。通勤客で混雑する高槻で、姫路行き新快速に乗り継ぎました。幸いにも座ることができました。
姫路のホームです。まだ腹は空いてませんでしたが、えきそばを食べて新快速を待ちました。
10時11分に新快速は発車しました。同時刻に新幹線のひかり504号も発車しました。新大阪でのぞみ340号に乗り継いで、13時24分に664.3km先の東京に着きます。
わたしが乗った新快速の敦賀着は13時15分でした。所要時間はほぼ同じで、これだけの距離差が生じます。
スタート地点の島本を、ノンストップで通過しました。
神戸、大阪、京都と府県庁所在地の駅に停車して、4つ目は湖西線で滋賀に入った大津京です。大津は東海道線です。
車窓からは、びわ湖の先に近江富士(三上山)がきれいな姿を見せていました。
3時間余の座りっぱなしからしばし解放される敦賀着です。完成している北陸新幹線の高架が出迎えです。
ホームでは恐竜が出迎えてくれます。
新幹線へのエントランスもできています。今年度末の開業を目指しています。
立派になった敦賀の駅前です。ガンガン照りで、人影はまばらです。
名物のソースカツ丼を食べて、帰路に着きました。新快速で2駅の近江塩津で途中下車しました。
近江塩津は大回り乗車で何度かやって来ています。でも改札から外には出られませんでした。きょうは青春きっぷですので、駅前に出ました。ご同類もいますが、目の前を日本海とびわ湖を結ぶ国道8号が走っているだけでした。
敦賀から乗ってきた新快速は湖西線経由で姫路に向かいました。近江塩津からは長浜、米原と湖東を走る北陸-琵琶湖線経由で姫路行きの「A」が発車します。
ちょっと喉が渇いて、長浜で途中下車しまいた。きれいになった駅前ですが、開いている店は見つかりませんでした。
秀吉と三成の「出逢い」の像ができていました。
改札脇のミニコンビニで缶を買って、長浜発姫路行きの新快速に乗りました。
京都で各停に乗り換えて島本に着きました。
乗車距離は計469.1km、乗車券料金は計8030円でした。島本-姫路と敦賀-長浜-島本がともに1980円と同額でした。