四国88 「8周目の兄ちゃん」と歩を進める「黒潮ライン」

【2011/07/17】

【12:46】
 32番禅師峰寺から眺める夏の太平洋です。台風6号は、まだはるか南の洋上でしたが、すでに波浪は高く、白い波が打ち寄せてました。
 海岸に沿って続く「黒潮ライン」を歩きました。向こうが坂本龍馬像がそびえる桂浜です。
 道中、「8周目の兄ちゃん」と出会いました。

【11:22】
 竹林寺から直滑降の道を下田川まで下ります。

【11:37】
 一気に下って五台山を振り返ります。青い空に吸い込まれそうです。

【12:36】
 禅師峰寺も最後は上り坂でした。「どうして札所はどこも山の上にあるの」とぼやいてしまいます。
 ここまで来る途中、清涼飲料水のベンダーが並ぶ木陰のベンチにその兄ちゃんは寝転がっていました。

【12:55】
 潮風を受ける本堂です。
 わたしは息絶え絶えで、呼吸を整えるのに精一杯でした。

[12:56]
 ペットボトルを手に休んでいると、真っ黒に日焼けした兄ちゃんが参拝し始めました。でもちょっと異様でした。われわれ素人のように線香を上げるわけではなく、般若心経をたどたどしくあげるでもなく。頭を深々と下げ、手を頭の後ろに組んで・・・。ものすごく集中していることは伝わりました。

 

 八葉山 禅師峰寺
 真言宗豊山派
 本尊 十一面観世音菩薩
 高知県南国市十市3084
 088-865-8430

[map lat=”33.5267503407946″ lng=”133.61136674880981″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]33.52675,133.611367[/map]

【15:03】

 次の札所、雪蹊寺に向けて黒潮ラインにそって単調な道を歩きました。途中、昼飯も食べました。
 浦戸瀬戸には、今も渡船が通っています。長浜-種崎間県営渡船「竜馬」です。

【15:11】
 渡船ですが県道扱いで無料です。
 同と渡船に兄ちゃんも乗ってました。乗客はあわせても6-7人でした。

【15:33】
 33番雪蹊寺に到着しました。本日はここまで。連泊する「小さなお宿 遊庵」のご主人に迎えをお願いしました。

【15:40】
 兄ちゃんもここが本日のゴール。境内にあるお遍路のためのプレハブ小屋で一泊するそうです。
 まだ20代後半。それなのに歩き遍路8周目です。それだけでもすごいのに、「身内に不幸があった」ので、3月から歩き始めてすでに3周目。1年かけて10周はするそうです。「地元(四国)の生まれです。でない人にはこんなお大師信仰はないでしょうね」。ちょっと信じられない話でした。

 

 高福山 雪蹊寺
 臨済宗妙心寺派
 本尊 薬師如来
 高知市長浜857-3
 088-837-2233

[map lat=”33.50082939136924″ lng=”133.54304552078247″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]33.500829,133.543046[/map]

 この日の歩数は4万歩を超えています。よく歩きました。
 

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。