清水坂 京のブランド

ブランド1

 清水坂を歩きました。
 産寧坂との角にある「七味家」です。昔からここにあります。ここの七味は、わが家に欠かせない一品です。

ブランド2

 八つ橋は、いくつかの店がつくってます。清水坂で見る限りは、「西尾」が優勢です。

ブランド3

 かつては、圧倒的シェアだったはずの「聖護院」です。

ブランド4

 生八つ橋に餡をつめた「おたべ」も人気商品になりました。
 さらに続きます。

ブランド5

 漬物屋も多いです。

ブランド6

ブランド7

ブランド8

ブランド9

ブランド10

 湯豆腐の「順正」です。
 産寧坂には「奥丹」もあります。

ブランド11

 「阿闇梨餅(あじゃりもと)」の看板も立ってました。出町に本店があります。

ブランド12

 「よーじや」や「くろちく」は、近年、人気の急成長ブランドです。

ブランド13

 最大のブランドは、「清水寺」であることには間違いありません。

「清水坂 京のブランド」への2件のフィードバック

  1. 清水神社や八坂神社のあたりには本当に大事にしなければならない古いものがたくさんありますね。なくしてしまったらおしまいです。
    京都観光の一番の問題は、市内の交通システムでしょう。観光客が会社を問わずどのバス、地下鉄、電車にも1枚のカードで乗れるものを作らないといけませんね。

  2.  baumfeld さん
     京都でも、市バスの1日乗車券(500円)は人気です。均一料金は220円ですから、3回乗ればモトを取れます。でも、旅行者には市バスと京都バスの違いなんてわからないだろうし、郊外の観光地はエリア外というのも確かに不便ですね。
     

コメントは停止中です。