初の巡礼定食

 ヴィーラ・ド・コンデの中心部に市が立っていました。ひと回りしたあと、すぐそこにあったカフェで昼飯にしました。
 メニューは当然、ポルトガル語だけです。わかりません!思いついてスマホのグーグル・レンズをかざしてみました。なんということでしょう!!料理名がリアルタイムで翻訳されます。そこから選んた「ヒラメの唐揚げ」です。
 定食の一品を選んだようで、ご飯とサラダもついてました。

 

 まずは到着ビールでひと息入れました。

 ご飯までついてます。うれしいです。

 今日はもう歩かなくてもよいので、ホワイトワインも追加しました。たまりません。

 料金はたったの9ユーロ。メニューには12ユーロと表示されてましたが、下の方に、巡礼定食9ユーロとありました。わたしの風体を見て判断してくれたようです。

  カードで払いました。9ユーロしか請求されてませんでした。not included のビールやワインまで飲みましたが、そちらは計算忘れだったようです。
 それがわかったのは、宿にはいってからです。申し訳ありませんが、ごちそうさまでした。

 向こうのテントの下でいただきました。

 市の入口です。

 市を歩きました。
 真っ赤な果物がならびます。

 野菜が新鮮そうですね。

 食べてみたいバカリャウ(タラ)です。

 モリシージャ(血入り腸詰)がぶら下がっていました。

初の巡礼定食