12月とは思えない暖かな日が続きます。ダウンコートなしで散歩しました。
 西国街道を東に歩き、山崎のあたりです。山崎ウラロジ食堂の前の民家がなくなり、裏路地感が消失してます。それはともかく、昼飯は「本日のウラロジサービス定食」(1000円)です。
 チーズハンバーグ、コロッケ、豚と春雨炒めがワンプレートになっています。ハンバーグはチーズがトロリとしたソースをかぶっています。
 ご飯は大、中、小と選べて中ですが、食べ応えがありました。
飲み物もセットで、ホットコーヒーです。
窓の上をJR京都線が走っています。貨物列車が来ると、ゴトリと揺れます。その向こうはサントリー山崎蒸溜所です。
地元・島本町のキャラクター、みづまろくんにちなむ物価高対策商品券で支払いました。
 通路の両方にあった民家がなくなりました。すっきりとしています。
 「家が建ったら、また路地裏になりますよ」と店のおっちゃんは話してました。
 山崎ウラロジ食堂
 075-961-1177
 大阪府三島郡島本町山崎3-5-7
サントリー山崎蒸溜所につながる踏切です。「撮り鉄」に人気のサントリーカーブの近くで、通過する「特急はるか」を撮影しました。
	






