天王山 ミツマタ・ロードは満開近し

 久しぶりに天王山に登りました。秀吉と光秀の天下分け目の戦いの舞台ですが、お目当てはミツマタ(三椏)の開花でした。
 ミツマタ・ロードは、暖かな日和に満開近しを思わせる咲きぶりでした。
 わたしは鼻があまりよくないので、甘い芳香に酔うほどには楽しめませんでした。それでも黄色の頭花をもつ白い花が球状に集まっている様をカメラで追いました。

 アカタテハは、近くには飛んで来てくれませんでした。

 黄色い球状に満開となった花もありました。枝が3つに分かれて、その先に花が咲くからミツマタです。


 ミツマタのオンパレードです。

 初めて歩く新しいミツマタ・ロードができていました。

 こちらはよく知った道です。

 スタートはちょっと遅かったです。阪急でひと駅、大山崎まで乗車して歩き始めました。JRと阪急の線路を越えました。

 天王山の東南山麓にある「ブーランジェリエ・パヴェ ナチュール」に寄りました。

 「ナスとソーセージ」など2個は昼飯に、大きなカンパーニュはみやげにしました。

 山崎聖天(観音寺)から登ります。

 桜の名所です。
 京都の桜守、佐野藤右衛門の苗床から移植した枝垂れ桜もつぼみは堅いです。

 竹林を抜ける急坂です。

 三川合流域が見渡せる休憩所です。向こうは石清水八幡がある男山です。

 旗立て松の展望台です。

 天王山の頂上には行かず、十七烈士の墓の裏からミツマタロードに進みました。

 ミツマタの写真をいっぱい撮って、そのまま下山しました。

 宝積寺(宝寺)まで下ってきました。

 ベンダーがあったので、コーヒー缶を買いました。

 近くの椅子に腰かけて、パヴェ ナチュールのパンをかじりました。やはりうまいです。
 そのまま水無瀬の自宅まで歩いて帰りました。