森林鉄道のガソリン機関車を5月につくったまま、放り出していました。それを飾り、動かすジオラマ製作が徐々に進行しています。
とりあえず写真撮影できるところまでになりました。
森林鉄道が曲がりくねった谷を渡りながら下っていくイメージです。
屋久島で歩いた安房森林軌道の情景も込めました。
ガソリン機関車1両というのが寂しいです。木材運搬かなにかの貨物車を急造しなくてはなりません。
高架の丸太は、ホームセンターで買ってきた9ミリのバルサ丸棒でつくりました。スケール的にはちょっと太すぎたようですが、難しいことはいいません。
ほぼA4判の、ダイソー出身のコルクボードの上に組み立てています。
工事開始は1カ月以上も前のことです。発泡スチロールで地形をつくりました。
バルサ丸棒にノコギリの歯で筋をつけて丸太の雰囲気を出しました。
高架部分を塗装しました。
この後、レールの敷設、斜面の緑化と進みました。
ダイソーに行ってブラブラしていて見つけた「ゼオライト」です。園芸用の小物ですが、砕かれた鉱石が、川原をつくるのにぴったりでした。一気に工事が進捗しました。
あとは、山の植樹が課題です。
「教会のあるパイク」以来のジオラマです。