大阪・水無瀬 「パオ」のミニピクニックサンド

 風邪をひきました。喉が痛く、咳が出て、鼻水も止まりません。熱はやっと下がりましたが、散々です。きょうも会社を休んでます。
 昼飯は、パンを買ってきてもらいました。阪急・水無瀬駅前のガード下商店街入り口にある「ベーカリーハウス パオ(PAO)」です。喫茶店もある本店の「ムック(MUK)」は、線路沿いのちょっと西にあり、そこで焼いて運んでます。
 アウトドアとは程遠い状態ですが「ミニピクニックサンド」(294円)です。トースターでちょっと焼いてみると、パリッとしていい味です。 

 粉末の「オニオンコンソメ」を湯で溶かし、ネッスルのインスタントの「カフェラテ」もつくりました。
 これだけ温めれば十分です。いい気持ちです。
 寒さが身にしみます。みなさまも、お体をお大事に!!

 BAKERY HOUSE Pao (ベーカリーハウス パオ)
 075-961-6260
 大阪府三島郡島本町水無瀬1-17-12‎

 MUKのモーニングはこちら

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

「高槻ジャズとグルメフェア」で食べる 高槻バーガー

「食の文化祭 高槻ジャズとグルメフェア2012」、略して「食祭」が7、8の両日、高槻市の市民グラウンドなどで行われました。天気もよいので、なにかおいしいものはないかと出かけました。
「高槻バーガー」をゲットしました。行列ができている人気店でした。
高槻市内に本店がある「T’s★Diner」が地元食材を使って作ったバーガーです。
大阪・福島区の元・ホテルプラザ横に福島店があり、昼飯時に前を通るたびに気になってました。

高槻産トマト、高槻服部しろうりピクルス、高槻寒天BBQソース、高槻タマゴを使用しているそうです。
パンの直径は13センチ以上という規定もあって、なかなかボリュームがあります。パテも100%ビーフだそうです。

大きな口をあけてほおばりました。うまかった!
こんな青空の下で食べたら、おいしくないはずがありません。

お相手はハイネケンの生ビールです。1杯500円ですが、カップ(プラスティック製)を返却すると50円が戻ってきます。

高槻名物といえば、いまや「うどんギョーザ」です。
他にも高槻市内で営業するいろんな店が出店していました。

ジャズの演奏もありますが、ステージがつくってないのであまり見えません。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・高槻 「中村商店 高槻本店」の和の醤油つけ麺

 ポンポン山からバスでJR高槻駅に戻りました。頂上でコンビニおにぎりは食べてますが、もう少しほしいです。それに冷たいものも。
 「中村商店 高槻本店」です。彩色ラーメンのきんせいグループの店ということです。 

 タンメンなんかも人気のようですが、熱いのは敬遠してあっさりと「和の醤油つけ麺」(800円)です。

 大葉がのっていました。浮いている野菜は何でしょう? セロリのようですが、味はよくわかりません。
 大きな叉焼が沈んでました。


 ロゴには「中」の右下に「、」がついているのはどうしてでしょうか? ユニフォームのTシャツにも、のれんにも付いてました。気になりましたが、聞きそびれました。

 昔、このあたりに高槻老舗の和菓子屋さんがありましたが、姿を消して久しいです。それにしても、まだまだ夏の空です。

 中村商店 高槻本店
 高槻市上田辺町4-14
 072-685-1308

[map lat=”34.84980899711374″ lng=”135.61736404895782″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.849809,135.617364[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

阪急・水無瀬 「彩菜」の鶏の香味ソースセット

夕飯を食べに行きました。水無瀬に素晴らしい店ができました。
ユーリンチ(鶏の香味ソース)です。パリッと揚がった大きな鶏です。レタスとともにほおばります。

「香味ソースセット」(1000円)です。ディナーセットがあるのがありがたいです。

海老玉子あんかけもとろりと最高です。これはご飯にかけない手はないでしょう。ビールを飲んでたので、いつもならご飯は残すところですが、全部平らげました。

最初に出てきたのは「焼き餃子」(300円)です。ものすごく大きな羽根がついてます。ビジュアルだけでなく味も最高です。

彩菜
075-962-0039
大阪府三島郡島本町広瀬4丁目25-25

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

ポンポン山で食べる コンビニおにぎり

大阪・水無瀬の自宅から歩き始めて3時間半、ポンポン山に登りました。京都市西京区と高槻市の境界に位置する標高678.7mの山です。
暑い1日でしたが、水無瀬渓谷-大沢-釈迦岳と歩いたルートは、ほとんど炎天下にさらされることがない木陰ばかりで助かりました。
山頂でおにぎり2個をほおばりました。

出発点のJR島本駅前のローソンで買ってきました。

頂上からは、三川合流(木津川、宇治川、桂川が合流して淀川になる)がはるかに眺められます。

「頂上に近づくにつれて足音がポンポンとひびくことから通称ポンポン山と呼ばれていま」ということです。

JR島本駅前で朝食のサンドイッチを食べたのは午前6時47分でした。目を覚ますと、暑くならないうちにと何も食べずに出てきました。

西国街道の桜井の駅です。ここは1336(建武3)年、湊川の戦いに向かう楠木正成が息子の正行と今生の別れをした地とされます。父子の像も建ってます。

ポンポン山からは、高槻側のメーンコースを本山寺-神峯山寺(かぷさんじ)-神峯山寺登山口と歩き、午後零時19分の高槻市営バスに乗ってJR高槻駅に向かいました。久しぶりのロングウオークでした。万歩計は3万2321歩でした。

[map lat=”34.93512137841747″ lng=”135.62378525733948″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.935121,135.623785[/map]

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・JR高槻駅前 「極旨坦々麺専門店 京担」のAセット

 太閤道を島本の若山神社から高槻まで歩きました。京での謀反を聞いた秀吉が、備中から駆け戻った時に使ったとされる山道です。もう少し東の天王山で、明智光秀軍と対陣しました。太閤道の部分が約1時間40分、自宅から高槻駅前まではちょうど3時間ほどかかりました。

 まずは冷たいビールでひと息ついて、坦々麺をすすります。辛いぞと警告するような赤い派手な色はしていません。白ゴマ主体のおとなしいクリーム色です。ソフトタッチで迫ってきますが、食べ進むと、心地よい辛さが広がります。テーブルには一味ものってましたが、振りかけることはありませんでした。
 「極辛」ではなく「極旨」なんですね。

 トッピングのミンチの上に、白ネギのみじん切りがのっています。これがうまい。テーブルに「ねぎ増量 プラス50円」の案内がありましたが、その意味がわかりました。

 「Aセット」(1000円)は、坦々麺(並)とレタス入りチャーハンがセットになってます。

 パラリとしたチャーハンです。作り置きではなく、その場で人数分の鍋を振ってます。

 JR高槻駅の北側。芥川商店街の入り口です。
 
 極旨担担麺専門店 京担
 高槻市芥川町1-7-9
 072-655-6221

[map lat=”34.85246025430654″ lng=”135.61681151390076″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.85246,135.616812[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・高槻 「彩色ラーメン きんせい」の和風しょうゆらーめん

 昨日の昼飯です。高槻市内をあてもなく歩いて、どこかで聞いた名前だなとのれんをくぐった「彩色ラーメン きんせい」の高槻駅前本店です。
 水無瀬から「ねじりまんぽ」を巡ってずっと歩いてきたので、とにかく干上がったました。「とりあえずビール」を頼んだことはいうまでもありません。メーンは「和風しょうゆらーめん」です。
 透き通ったシンプルなスープです。白髪ねぎと青いねぎ、どちらも結構なアクセントです。鳴門が「彩色」のシンボルではないでしょうが。 

 細くて張りのある自家製麺です。

 「ハンチャーハン」(ランチではプラス200円)です。みんな、当然のように「ハンチャン」と呼んでいます。

 彩色ラーメン きんせい
 高槻市北園町18-1 コーケンビル1F103号
 072-682-8956

[map lat=”34.85042311908441″ lng=”135.62160193920135″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.850423,135.621602[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・茨木 「麺屋一慶」のつけ麺

茨木市で昼飯になりました。目的地の途中に、「あそこ、おいしいよ」と車で前を通ったときに教えらた店があったのを思い出しました。待ちは10人もいません。まあ、このくらいならと最後尾につきました。
「つけ麺」(800円)です。麺の量が並は200グラム、大盛は300グラム(900円)です。

そばのような色をしています。おまかえに黒いプツプツまであります。よく冷えて、エッヂのきいた丁寧に作られた麺です。
つけ汁は、控えめながらしっかりとした魚介ベースの味です。

ブロックのように大きなチャーシューの固まりが、いくつも沈んでいます。

カウンターだけ8席ほどです。イスの間隔が広くて、ゆったりとしています。

麺屋 一慶
072-601-1133
茨木市竹橋町8-2 ホウキビル 1F

[map lat=”34.82010555771243″ lng=”135.57533115148544″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.820106,135.575331[/map]

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

阪急・水無瀬 「彩菜」の日替りランチ

 寒い一日でした。朝から眼科の検診を受けて戻ってくると、もう昼前。そのまま直行した阪急・水無瀬駅近くの中華創作料理の彩菜です。息子が「おいしかった」といってました。初めてです。
 酢豚や八宝菜なんかの定食もおいしそうだったけど、軽く済ませたかったので「日替りランチ」(680円)にしました。
 きょうのメーンは、胡麻味噌ラーメンです。さっぱりとしたうまいスープに、細い麺です。これだけで一品として十分にのれんを張れます。 

 ちょっと待たされました。12時前だったので、ちょうど客がたて込んだときでした。それにしても、おいしい店はにぎわってます。

 もう一品は、鶏とチンゲン菜のあんかけです。カリッと揚げた唐揚げと、あんのトロリが絶妙です。
 わが町にも、こんな素敵な店がありました。

 「菜彩」は、京都・松ヶ崎の素敵な和食店です。間違えそう。

 彩菜
 075-962-0039
 大阪府三島郡島本町広瀬4丁目25-25

[map lat=”34.87964804229458″ lng=”135.6691662222147″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.879648,135.669166[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

兵庫・加東 三草山で食べるローソンのいくらこぼし

 連休最後の1日は、久しぶりに体を動かしました。兵庫・三田に住む友達から「毎月登っている三草山に行くけど、つきあわない」というお誘い。ちょっと遠いですが、よい機会と出かけました。

 心配した雨にも降られず、暖かな日差しをあびてほおばったおにぎりです。途中のローソンで買ってきました。「いくらこぼし」には「贅沢」と書かれているだけあって、189円もしました。プチプチと塩味が口の中に広がります。

 ローソン加東森店
 加東市森797
 0795-47-2622

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

続きを読む 兵庫・加東 三草山で食べるローソンのいくらこぼし