
ちょっと涼しくなったので、木津市場まで歩きました。
エビ天カレーを食べた「大和」のページで「明かりがついているのは、おいしそうな鰻屋だったり」と書いた川上商店です。わたしの近辺で、ちょっと話題のスポットになってます。
「上まむし」(1200円)です。ちょっと小ぶりの椀で出てきました。漬け物が付いているだけです。

うまい! 関西風の腹開き、地焼き(というそうです)です。表面はちょっと焦げた感じ。濃厚な脂がが柔らかく、皮はパリッ。これ、です。

3切れ目は、ご飯の中に隠れてました。

ペロリと平らげてから、改めてメニューを見ました。しまった「肝すい」は別料金です。それなら頼むんだった。

店の前には、焼いた蒲焼きが並んでいます。もうトロ箱1箱しか残ってませんが、食堂の隣で、早朝から焼いていたようです。

木津市場の西北門を入ったすぐのところです。
