自分でつくる ピクルスのサンドイッチ

 朝食は、自前のピクルスを使ったサンドイッチにしました。そのまま食べると、ちょっと酸っぱいピクルスですが、こうして食べると、うまい!朝から大満足です。

 平日の朝食はキャベツだけですが、休日はちょっと豪華(?)に。

 

 昨夜、阪急・梅田のスーパー「成城石井」でいつものバーボンとともに買ってきた「夏のトマト&バジルロールセット」(5個=237円)と「パストラミビーフ」(339円)です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる だしを極めたそうめん

 素麺にしまいた。だしはどうして作るのかとネットで「みんなの きょうの料理」を開いたのがウンのつき。たいそうなことになってしまいました。
 夏だしは、昆布、削り鰹、煮干し、淡口しょうゆ、みりん、酒、塩を入れてます。鰹がよく香りですが、ちょっと薄かったです。申し訳ないですがだし醤油を追加しました。

 みりんがなかったので近くの生協まで買いにいきました。ついでにいつもとちょっとちがったのをと「金麦」も

 夏野菜のジュレです。同じ夏だしを使ってますが、時間がなかったためジュレが固まってません。

 薬味その1は、ネギ、ショウガ、ミョウガです。

 薬味その2は、自家製大葉、ハム、キュウリ、錦糸たまごです。
 これだけあれば大満足です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

最高の瞬間 うちのピクルス

 最高の瞬間を迎えました。自分でつくった「うちのピクスル」です。すっかり漬かっています。ちょっと酸っぱいですが、自分でつくれば、すべてが帳消しです。うまい!!

 いい色してます。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる うちのピクルス

 キュウリのピクルスを漬け込みました。酒のアテに最高のはずです。
 いつも楽しみに拝見しているブログ「ばーさんがじーさんに作る食卓」で紹介されてました。

 キュウリに10%の塩をふりかけ、重しをします。

 酢にスパイスとしてローリエ、タカノツメ、ニンニク、黒粒胡椒、クローブ、オールスパイスやベランダのローズマリーなんかを放り込んで一煮立ちさせてからさましました。

 キュウリは3本で100円です。わざわざ小ぶりのものを選んでもらいました。

 水なす2個200円、トマト1盛り300円、いっしょに買いました。

 長岡京市の紅葉で有名な光明寺の前にある採れたて野菜の売店です。いつでも新鮮な旬の野菜が手に入ります。

[map lat=”34.938577941244965″ lng=”135.67957520484924″ width=”384px” height=”280px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.938578,135.679575[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる サーモンとズッキーニのパスタ

 きょうも「自分でつくるパスタ」です。「サーモンとズッキーニのパスタ」に挑戦しました。
 材料は、スモーク・サーモン、ズッキーニ、ナス、トマト、タマネギ、ニンニク、タカノツメ、牛乳、バジル、イタリアンパセリ、塩、胡椒、オリーブオイル-です。
 オリジナルは、クリーム系のぱすたですが、生クリームなんてなかったので、結局はいつものニンニク、タカノツメでスタートして、最後に牛乳を入れました。

 濃厚ないい味です。これはいけます。

 参考にしたのは、だいぶ前に購入したこのムック本です。表紙があまりにおいしそうだったので、それをまねました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 親子丼

 玉子かけご飯にするかと思いましたが、ひと手間かけて親子丼にしました。具を鍋から丼に移すのが難しいですが、なんとか成功です。
 玉子1個です。先週の「あした葉」ほどのボリュームはありません。

 アサリのみそ汁とナスの漬け物付きです。

 何年か前に通っていた料理教室の最初のころに習ったメニューです。確か、そのときに鍋を買いました。

 いわしのへしこです。だいぶ前に買いながら、冷蔵庫に眠っていたのを焼きました。塩辛いです。ぬかには唐辛子がいっぱい入ってます。ひとつまみで、ご飯が進みます。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 冷し中華

 「冷し中華」をつくりました。といっても、麺を茹でただけです。
 トッピングは、錦糸たまご、ハム、キュウリ、レタス、トマト、大葉、カニ缶。豪華版になりました。
 大葉は、ベランダ産です。大きくなったのを2枚。初収穫となりました。

 練りカラシ、マヨネーズを加えて、いい味になりました。

 もらいものの完熟トマトです。甘さが違います。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる アラビアータ

 予想通りですか、負けました。

 昼飯は、ピリッとしようと「Alla’arrabbiata(アラビアータ)」にしました。先週の「はなまるマーケット」で、ラ・ベットラの落合務シェフが「ペンネ・アラビアータ」を紹介してました。もちろん、生放送ではなく、録画を見ました。で、アラビアータが食べたくなりました。
 レシピ本によると、2人前で「ニンニク6片、赤唐辛子4本」を使うと途方もないことが書かれてます。さすがにひいてしまい、ニンニク2片、赤唐辛子1.5本で作りました。それでもハッとさせられる辛さです。それに濃厚な味です。堪能しました。
 イタリアンパセリもバジルも、わがベランダ産です。

 使ったトマト水煮缶とオイル、それにレシピ本です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる パラパラの納豆炒飯

 きょうは、独り自宅で昼飯です。そうそうスパゲティーというわけにもいかず、「パラパラの納豆炒飯」を作りました。
 このレシピだけで50万アクセスを突破している「長澤家のレシピブログ」を参考にしました。先週のテレビ番組で、こちらは1日50万アクセスという「藤原家の毎日家ごはん。」とともに紹介されていました。ちなみにこのブログは総計が50万アクセスです。

 レシピの通りに作ったら、なるほどパラパラの炒飯ができあがりました。納豆を玉子でコーティングしているのがミソのようです。おいしくいただきました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる またまたイカスミのスパゲティー

 またまたイカスミのスパゲティーです。
 実は自宅で某メディアの取材を受けました。取材するのは商売でしたが、取材されるのは初めての経験です。カメラマンが部屋にライトをセットしての撮影というのも経験しました。
 で、そのカメラマンとライターの目のまで調理し、このブログに掲載するために右手にフォーク、左手でカメラを構えているところも、パチリ。あとは、ゆっくりとビールとなりました。
 一応「おいしい」と言ってもらいました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。