交野市(かたのし)の交野山(こうのさん)に登りました。山頂に観音岩という大岩があり、眺めがいい山です。ササユリが咲くことでも知られます。
東京発のテレビは、天候の悪化ばかりを伝えていましたが、大阪の朝は、思いのほかよい天気でした。急に思い立って出かけました。
満開のササユリが待っていてくれました。純白です。
青空を背に、ちょっとピンクがかったのも咲いていました。
アジサイも、前夜の雨を浴びて清々しです。
交野山の後は、サンドイッチ山、アンテナ山、新サンドイッチ山とカタカナで名付けられた三山を縦走しました。わたしの間尺にあった山々です。
昼飯は、白旗池の畔で独り、メスティンを使ったナポリタンを作っていただきました。
【2022/06/07 10:15】
水無瀬の自宅から枚方大橋を渡り、枚方、交野を抜けて交野いきものふれあいの里駐車場(無料)までやってきました。かなり山を登ったところにあります。平日とあって、ガラガラでした。
わずかですが、登りはあります。
向こうが交野山です。
最初に出会った花です。さて?
これはイチゴ族です。
交野山に祀られている三宝荒神の鳥居が現れます。
山頂直下には階段もかります。
20分ほどで交野山の山頂です。
観音岩から西を眺めます。きょうは視界がよく、六甲の山並みもくっきりとしています。
北の急斜面を降りると、ササユリの群落が出迎えてくれました。
残っているつぼみは、ほんのわずかです。
白旗池に向かって下ると、色とりどりのアジサイが咲いていました。
斜面の下にも咲いていたので、降りて行きました。
トラノオが白い穂を垂らしていました。
交野いきものふれあいセンターの前の小さな池にコウホネ(河骨」が黄色い花を咲かせていました。
カタカナ三山を縦走しようと歩いていると、あちらに2輪。
こちらに1輪。ササユリが目を楽しませてくれます。
ハイキングルートをちょっとそれて、サンドイッチ山です。
標高313㍍です。サンがイチをはさんでいるからサンドイッチです。551㍍の宝来山と双璧です。
縦走路! を気持ちよく進みます。
2座目はアンテナ山です。
山頂に地元FM局のアンテナが建っていたようです。
3座目の新サンドイッチ山を目指しました。この辺りのハズですが、前回も確認できませんでした。
ルートからちょっと分け行ったところに、真新しい標識を発見しました。
これでめでたくカタカナ三山縦走は完遂できました。
【12:28】
交野いきものふれあいの里まで戻ってきました。ところがセンター近くのベンチでは、大勢のグループが弁当を広げています。
ちょっと外れた池の縁までやって来て、独り静かに昼飯としました。
ナポリタンを作りました。
急きょ、冷蔵庫から調達してきた材料です。
ウインナー、タマネギ、マッシュルーム、それにニンニクを刻みます。
熱源は、銅板から自作したアルコール・コンロです。
オリーブオイルを熱して、ニンニクの香りを移します。
ウインナーやタマネギ、マッシュルームを炒めます。塩コショウも忘れません。
具材を一度、取り出して、パスタを半分に折って放り込みます。
パスタの倍量の水を加えます。
ケチャップも入れてしまいます。
後はパスタの茹で時間を待つだけです。途中で具材を戻しました。
最後は蓋を取り、混ぜながら余分な水分を飛ばしました。
冷凍パセリを振りかけて、これで完成です。
トマトピューレもあったので、ついでに入れました。おかげでいい色に仕上がりました。
お味の方も文句なくうまいです。
帰りは、交野カントリー倶楽部への道を歩いて駐車場に戻りました。