
ウヌーッ!

キャッチ!

ゴクリ!

旋回

飛翔

着地

トビもやってきた

輪をかいた
いずれも鴨川河畔。丸太町~二条間で。
NIKON D40+TAMURON 18-250mm の最望遠で撮影。

ウヌーッ!

キャッチ!

ゴクリ!

旋回

飛翔

着地

トビもやってきた

輪をかいた
いずれも鴨川河畔。丸太町~二条間で。
NIKON D40+TAMURON 18-250mm の最望遠で撮影。

西国十八番札所頂法寺」です。六角堂というほうがわかりやすです。いけばなの池坊の発祥の地です。
それにしても、これまでで一番のお参り客です。団体さんのようです。納経所もこんな具合です。ツアコンが、客の納経帳をまとめて朱印を受けているのです。暗かったので、ちょっとブレてます。

烏丸六角を東に入ったところにあります。


京の中心にあたる「へそ石」です。そのいわれは」諸説あるようです。

十六羅漢が並んでいます。どれもいい顔をしています。

ビルの谷間に六角形のお堂はあります。


すぐ横は烏丸通りです。プラタナスの大きな葉が一枚、舞い落ちました。はしだのりひこの「風」を思い出しました。
「プラタナスの枯葉舞う冬の道を…」。そんな歌詞だったでしょうか。
![]()
![]()

鴨川から吹いてくる風が、心地よいオープンカフェです。よく冷えたビールが、最高にうまくなります。
鴨川にかかる丸太町橋の西のほとりにあります。カフェと花の「リュ・エルゴ」は、ちょっと西に古くからあるワインレストラン「
エルゴ・ビバームス」の経営です。

「ベーコンとなすのトマトソースパスタ」(788円)です。細めのパスタが、アルデンテです。トマトソースには、ころりとしたベーコンとナスがはいってます。


中央にフラワーショップの作業場、その向こうにキッチンがあります。店内は、大きな円テーブルの周りに2人掛けのテーブルが数卓。外にも席があります。



柳の枝の下に、大文字山がのぞいています。
リュ・エルゴ 地図
075-211-3964
〒 602-0865 京都市上京区東三本木通丸太町上る南町