「目標1万歩」を達成!

万歩計
 「10141」を表示しています。パソコンに取り込んだ画面です。初日から目標達成です。
 胸のポケットに入れた万歩計が気になります。まず自宅から最寄りの阪急水無瀬駅まで700歩。地下鉄なんば駅からOCAT経由で湊町の会社まで1100歩。
昼食は遠出して、日本橋まで片道1900歩です。
 帰りは、梅田の紀伊国屋書店でちょっと立ち読みしただけで、まっすぐに帰宅しました。
 これで1万歩突破とは、予想以上に歩いているモノです。まあ、昼食の往復がきいてます。
 「これまでより1000歩多く歩く」が「医師がすすめるウォーキング」の最初の目標です。そして、継続することがなにより肝腎です。
 きょの結果に気をよくして、がんばりましょう。

旬の台所「膳や」のじゃこ飯定食

膳や1
 弁当が休みの昼食です。万歩計が気になって、遠出しました。
 小雨が降っていたので、OCATからなんばウオークに出て、御堂筋線のなんば駅を通り過ぎ、突きあたりまで、つまり堺筋線の日本橋まで歩いてしまいました。地下街ですので歩けますが、近鉄や千日前線なら一駅の区間です。
 地下街の東端にあったのが体においしいごはん処「膳や」なんばウォーク東店です。いつもの通勤経路にも同じチェーン店があります。
 「じゃこ飯定食」(780円)には、チリメン山椒がのったごはん、ミニうどん、焼き鮭、温泉玉子に漬け物、さらに小鉢がついています。
膳や2
 小鉢は、黒板に書かれた10品ほどから自由に選べます。わたしは、納豆を頼みました。
 小鉢3品を選ぶ「小鉢定食」(580円)というのもありました。
膳や3
膳や4
 女性に人気があるようで、場所柄もあってか、ほとんどが女性客でした。