合格 2アマ!! お祝いは14MHzアンテナ

 第二級アマチュア無線技士国家試験の合否発表が行われました。連絡されてきたメールに従ってダウンロードしたPDFファイルを開けると、「合格」の文字がありました。
 自己採点の結果から自信はありました。それでも正式結果にほっとしました。

 マンションの4階に住んでいます。アパマンハムとしては、大きなアンテナの設置など望むべくもありません。長さ1.2mほどの釣り竿のようなアンテナ(21MHz用)を、ベランダからちょいとのぞかせて運用しています。 

 クランプで取り付けているだけです。ベランダの鉄製柵にアースを落としています。
 古いマンションなので、この柵は隣の住居、さらに隣のと10数戸分が横に繋がっています。長さは40-50mほどにもなります。このアースが良好なのか、ちっぽけなアンテナでも期待以上の性能を発揮してくれまています。

 2アマとなって、新たに14MHZ帯での運用が可能となりました。外国との通信に有利なバンドです。早手回しに新たなアンテナを購入ていました。

 7、14、21MHz帯用と、3本になりました。

 この夏、娘、息子夫婦が喜寿を祝ってくれました。「お好きなものを買ってください」といただいたAMAZONポイントの一部を使わせてもらいました。ありがとう。

 大きな段ボール箱で送られてきました。まるで空気を運んできたようでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください