新梅田シティ クリスマスマーケットのグリューワイン

 クリスマスマーケットのグリューワイン(ホットワイン)を飲みました。ちょっと甘くて飲みやすく、ちょっと温かいです。これをウィーンかドイツのどこかの町で飲むのが夢なんですが・・・。
 大阪・大淀中の新梅田シティで「ドイツクリスマスマーケット大阪2010」が行われています。グラスともで900円(ワインのみなら600円)でした。

 屋台で焼いているソーセージと、ブリッツェルも食べました。

 グラスには「0.21」と目盛りがついています。ビヤグラスでもよくお目にかかります。ここまで注ぐという目印です。

 ちょっと食い足りなくて買いたしたジャーマンポテトです。胡椒がよくきいた、ホカホカのジャガイモです。

 「ドイツのドーナッツ」(600円)は、パン生地を揚げたような食感で、シコシコとしてます。

 クリスマスマーケットのシンボルのツリーです。高さは27メートル。10万球以上の電飾が輝きます。

 新梅田シティ(梅田スカイビル)
 大阪市北区大淀中1丁目 

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

JR京都駅・京都拉麺小路 「博多 一幸舎」のネギラーメン

 JR京都駅まで戻ってきての遅めの昼飯です。ジェイアール京都伊勢丹10階の「京都拉麺小路」に上がりました。混雑のピークはすぎていたようで、行列はありません。
 博多・豚骨の「一幸舎」の「ネギラーメン」(750円)です。「クリーミィと呼べる豚骨スープに感激」というjのがキャッチコピーですが、なるほど濃厚ですが嫌味のないスープです。

 麺は極細です。ゆで加減は」フツー」と頼みましたが、かなりしっかりとしています。
 ネギラーメン由来の白髪ネギはたっぷりはいってましたが、あまり写ってません。

 テーブルにあった「辛子高菜」を入れてみました。おもったほど辛くはなく、スープにちょっと変化がつきました。

 京都拉麺小路
 博多 一幸舎

 博多 一幸舎 京都拉麺小路店
 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901
 075-361-0739

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

解禁日のボジョレー・ヌヴォー

 11月18日は、世界的にボジョレー・ヌヴォーの解禁日でした。大豊作だった昨年ほどの話題はないそうですが、帰宅途中のJR大阪駅にある「IKARI JR大阪店」にもたくさん並んでいました。目についたのがウンのつき。ハーフボトルを1本、買ってしまいました。

 「ボージョレ・ヴィラージュ・ヌヴォー」とあるので、ホンモノにはちがいありません。肝心お味の方は、かなり渋めの新酒です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・福島 「一芳亭」のしゅうまい定食

 久しぶりに食べた「一芳亭」のしゅうまいです。でも難波の本店ではありません。同じ「華風料理 一芳亭」と名乗っており、シュウマイの味もメニューもよく似てます。支店かのれん分けでしょう。
 「しゅうまい定食」(750円)には、おいしいシュウマイが7個盛ってあります。酢豚なんかも食べたいところですが、これで十分のボリュームです。

 中味には豚肉と海老でしょう。玉子の薄焼きで包んであるところが特徴です。

 胡椒のきいたスープもなかなかのものです。

 ネットによると、福島店ということのようです。他にも船場店(ここは行ったことがあります)、岸和田店なんかがあるようです。

 一芳亭 福島店
 06-6453-0040
 大阪市福島区福島6-20-19 コーポ盛乃 1F

[map lat=”34.70132141523819″ lng=”135.48853754997253″ width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.701321,135.488538[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・野田阪神 某居酒屋のトリス・ハイボール

 「トリス・ハイボール」なるものを飲みました。1杯320円でした。
 ハイボールといえば「角」ですが、味の違いなんてわかりません。名残のトリス・バーには行ったことがありますが、トリス・ハイボールは覚えてません。
 トリスとは一世代あとの「レッド」の世代で、学生時代はもっぱら「コークハイ」でした。

 柳原良平描くところのアンクルトリスがプリントされています。
 いっしょに行った若いのは、この絵柄は知っていても、「アンクルトリス」という名前は知らないそうです。もちろん、トリスを飲んだことなんてないそうです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・なんばウォーク 「利休亭」のざるそば特盛

 食べても食べても「そば」です。うまい。つるつるとのどを流れます。
 なんばウォークの東の端にある「利休亭」です。先日、前を歩いたときに「ざるそば 特盛(2玉)サービス」(650円)というのが気になってました。

 最初はこの盛りです。さらに敷いてあるザルは見えません。
 よく冷えて、しまってます。このボリュームも、一気に食べてしまいました。満足です。

 ちょっと辛めの出汁です。

 過去の食べログ

 そば名人 利休亭  なんばウォーク店
 06-6211-5211
 大阪市中央区千日前1-5-12 なんばウォーク3番街・北通り

[map lat=”34.66720305566173″ lng=”135.50579796729835″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.667203,135.505798[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

社内ソフトボール大会で食べる「神戸デリカ」

 堺市内のグラウンドで社内ソフトボール大会がありました。昔から毎年、行われているようですが出場したこともありませんでしたが、今回は応援に行きました。
 昼飯は、グラウンドで食べた支給の弁当です。薄曇りとはいえ、外で食べる弁当はおいしいです。

 神戸のメーカーでした。「駅弁」でしょうか?
 ドイツから帰国した日、帰りに新大阪駅で買った弁当が、同じ淡路屋のでした。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

2大巨匠 カラヤンとベーム

 カラヤンとベーム。わたしがクラシック音楽を聞き始め、LPを買うのが楽しみだった1970年代の2大巨匠です。
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(1908-1989)はザルツブルクに生まれ、ザルツブルクで亡くなりました。郊外のAnif/アニフという村に眠るカラヤンの墓を参ることができました。指揮棒を振るこの像は、生家の庭にあります。

 わたしが一番よく聞いたLPはこれでしょう。ムスチスラフ・ロストロポーヴィッチのチェロ、カラヤン指揮、ベルリンフィルハーモニーによるドボルザークの「チェロ協奏曲」です。

 カール・ベーム(1894-1981)は、旧市街を歩いたグラーツの生まれです。ザルツブルクで亡くなりましたが、墓はグラーツにあるそうです。
 このサインは、ウィーンのオペラ座近くの歩道に埋め込まれていました。

 もうひとつの愛聴版です。ベーム指揮、ウィーンフィルハーモニーのモーツァルト「レクイエム」です。カバーのビニールがくっついてしまい、惨めなレーベルになってます。

 どちらも、もう一度、聞きたくなりました。まだターンテーブルは回るでしょうか?

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・衣笠 「くら寿司 金閣寺店」の86円フェア

 くら寿司が86円フェアをしてました。1皿86円です。ただでさえ安いのに、これはおトクです。

 食った、食った、11皿です。税込みで990です。満足です。

 予約をいれるマシーンがありました。

 無添 くら寿司 金閣寺店
 京都市北区平野宮敷町4
 075-466-6101

[map lat=”35.03470912074689″ lng=”135.72801670428817″ width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.034709,135.728017[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 「大吾郎商店」の塩あつもりと明太子ご飯

 朝からの雨はあがりました。自転車で通りかかったら「冬限定 あつもり始めました」と黒板に書かれてます。で、決まりです。
 

 「塩あつもり」(900円)に「明太子ご飯」(200円)をつけました。麺は2玉まで同じ値段ですので、麺だけの客も多いです。

 「塩」といっても、それほど塩っぽくはなく、酢がはいった甘めのつけだれです。でもこれはうまい。底からは、たっぷりのネギが出てきました。

大吾郎商店
 大阪市北区大淀中4-15-15
 06-6458-5236

[map lat=”34.70520014261099″ lng=”135.48190712928772″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.7052,135.481907[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。