朝から真夏日の到来を予想させるよい天気でした。先日の「ツール・ド・大阪 しまもと」に次いで、お隣の「ツール・ド・大阪 たかつき」を歩いてみました。当然ながら暑かったです。
スタートは高槻城址。キリシタン大名だった城主の高山右近は、カトリック教会で最高位の崇敬対象である「福者」に選ばれました。ひざまずいた右近の像はカトリック高槻教会にあります。
「ツール・ド・大阪 」が各地に整備されて10年以上たちます。それにしては、道標がしっかりと整備されています。
ゴール近くの今城塚古墳。
ロングコース(約7.9キロ)とループコース(約4.2キロ)があり、わたしは阪急・高槻市からJR摂津富田まで10キロ弱を2時間半で歩きました。


























































