京都・大原野 勝持寺の真っ赤に燃える秋

 京都・大原野まで車を走らせました。小塩山の麓にあり、「花の寺」として知られる勝持寺が真っ赤に燃えてました。
 春の西行桜もいいですが、それを超える美しさです。

 鐘楼堂のあたりがとりわけ見事です。


 不動堂のガラス戸にも紅葉が反射していました。

 白凰8(679)年に天武天皇の勅によって創建された古刹です。

 天台宗 勝持寺
 075-331-0601
 京都市西京区大原野南春日町1194

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください