ウナギだって、ほら元気なのが売られてます。
ウィーンっ子の胃袋を満たすナッシュマルクトです。でも、まさか、ウナギを蒲焼きにしては食べないでしょう。日本食レストランは別にして。
それにしても、おいしいものは世界共通ということを実感します。 (2005/07/17)
「「鰻丼」はあるの?」への1件のフィードバック
コメントは停止中です。
ウナギだって、ほら元気なのが売られてます。
ウィーンっ子の胃袋を満たすナッシュマルクトです。でも、まさか、ウナギを蒲焼きにしては食べないでしょう。日本食レストランは別にして。
それにしても、おいしいものは世界共通ということを実感します。 (2005/07/17)
コメントは停止中です。
イギリスへ行った時に、ある港町のレストランで鰻料理を食べました。イギリスではぶつ切りにして煮込んいました。塩味だけなんですが、結構美味しかったです。でも、日本の蒲焼きが一番ですね。これは日本独特なんでしょうか。開き方が関東と関西では違うようですが。
長いものが嫌いという人がありますが、私は鰻もあなごも大好きです。奧浜名湖の細江町に清水家という美味しい鰻屋さんがあって、東の方へドライブした帰りには、例えば、伊豆の下田から到着時間に予約電話を入れたりして、わざわざ、東名の浜松西で降りて行ったものです。そして西気賀の鰻を白焼きしている店でお土産にたくさん買って帰るのです。
現役のころに東京出張で時間の取れる時は浜松に停まる「ひかり」に乗って、浜松のホームの売店の鰻弁当を買いに行きました。その売店の直近のドアから飛び出て、買って走り込みます。売店のおばさんも手際がよくて、発車のベルの中をスリル満点でしたね。その弁当はヒモを引っ張ると熱々に加熱してくれるのでした。
大阪では堂島に「凡」という鰻料理の店があり、現役のころはよく行きましたが、今は店が無くなっています。
ウィーンとは関係のない余談でした。