My memory ドレスデン ゼンパーオーパーとフラウエン教会

 「メンコン」と検索すると、「メンズコンセプトカフェ」の略とヒットします。メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を思い浮かべるなんて、もはや化石?
 といわれようと、ドイツ・ドレスデンで訪れた忘れられないゼンパーオーパーの夜でした。

ドレスデン ゼンパー・オーパーの「メンコン」

 「世界最大のジグソーパズル」という再建作業で復活したフラウエン教会では、オルガンの響きに圧倒されました。

ドレスデン 奇跡の復活、フラウエン教会とゼンパー・オーパー

 クリスマスが近づくと、わが家ではドレスデンみやげの「ピラミッド」を飾り、思い出しています。

ドレスデンからのクリスマス

自分でつくる トマトの冷製パスタ

 トマトのソースをつくって、冷蔵庫に冷やしておきました。冷たいパスタに盛って、ベランダからもいできたバジルをトッピングしまいた。
 暑い日にひんやりとした麺が、喉を流れました。

 細さ0.9mm、茹で時間2分のカッペリーニです。茹で上げたあと、冷水で締めました。素麺と同じです。
 缶のスパークリングワインも欠かせません。常備しなくてはなりません。

 出発はトマトの湯むきでした。

 いつもより多めのオリーブオイルにニンニクとタカノツメの香りを移し、ベーコン、ピーマン、パプリカを炒めました。白ワインをたっぷりと加えて塩コショウ。ホワイトビネガーがなかったので、バルサミコを加えて味付け。トマトと混ぜ込みました。