「Wien und Salzburg ’04」から抜粋、加筆しました。
2004/08/18 13:55
地下鉄に乗って郊外のシェーンブン宮殿に。夜に開かれるウィーン少年合唱団の演奏会の舞台ができている。
14:01
少年モーツァルトが少女のマリー・アントワネットに求婚したという部屋もあるそうだが、宮殿内部の観光はパスした。
はるかかなたのグロリエッテに向けて炎天下を歩く。
14:12
前景のネプチューンの噴水池まで歩いてきた。
振り返るとシェーンブルン宮殿は外壁を改修中。自慢のマリア・テレジア・イエローは一部にのぞいているだけ。
14:19
グロリエッテに向かう木陰の小道には、リスの姿が。餌をもらえるのかと近づいてくる。
14:26
グロリエッテからみたシェーンブルン宮殿。背後にウィーンの街が広がる。
14:36
グロリエッテ内部のカフェーに入る。クーラーがないのに窓は閉まったまま。蒸し風呂のようである。
奥さまも冷たい飲料をゴックン。
最高に暑い一日。
この後、来た道を引き返すのもしゃくで、違う門から出る。やってきたバスの「Zentrum(中央)」という行き先表示を見て、どこかの中心に行くと信じて乗り込むと、これがとんでもない郊外だった。
【追記】
バスの終点は ORF-Zentrum で、ORF(オーストリア放送協会)がありました。今は、反田恭平のザルツブルク・デビューの録音配信などで聴いています。ウィーンでお世話になっているお嬢さんがヴァイオリンを弾くRadio-Symphonieorchester Wien(ウィーン放送交響楽団)は ORF の所属です。
ハプスブルク家の夏の離宮・シェーンブルン宮殿の絵はがき。