大阪・難波元町 「鴨錦」のつけ鴨うどん

鴨錦1

 鴨が続きました。「鴨錦」のつけ鴨うどん並(580円)です。鴨が入った汁に、湯ダメのうどんをつけて食べます。
 汁は同じで、うどんとソバがあります。量は小、並、大の3種類。それぞれが、「熱いの」と氷の上にのった「冷たいの」が、ソバには「湯抜き」(ざるソバの感じ)もあります。どれも食べましたが、わたしは、湯ダメのうどんが好きです。
 トッピングや、鴨ダブル(+100円)もあります。次は試してみましょう。

鴨錦2

 鴨はぴらぴらではありますが、かなりの量が沈んでいます。そこにねぎと一切れのレモン、一匹の味付きのじゃこがのっています。いい味が出ています。

鴨錦3

 カウンターに並んでいるすし(一皿100円)は、ほとんど売り切れで、選択の余地はありませんでした。
 トッピングや、鴨ダブル(+100円)もあります。次は試してみます。

鴨錦4

 鴨錦  地図
 TEL 06-6646-0747
 〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町2丁目8-9
 前回も、つけ鴨うどん(並)でした。

大阪・難波 「グリルうえの」のハンバーグステーキ

 《おわび》このところサーバーの不調が続いています。リセットすると回復しますが、それも数時間でダウンの繰り返しです。設定を見直したり、Windows を入れ替えて新たな環境に立ち上げたりしていますが、症状は変わりません。次は、Webサーバーのプログラムを別のものに換えるかことも検討していますが、時間も技術もがありません。愛想をつかさずに、もう少し見守っていてください。

うえの1

 1時からは会議です。正午前にあわただしく昼飯に出ました。ここなら待たされない「うえの」です。それに安くてボリュームたっぷりです。
 ハンバーグステーキ(460円)は、ソースから湯気が上がっています。おかげで写真の写りが悪いです。厚さはゆうに3センチはあろうかという分厚くて、大きなハンバーグです。残念ながら、お味のほうは、平均的というか…。

うえの2

うえの3

うえの4

 グリルうえの 地図
 大阪市中央区難波西
 前回は、Aランチ

大阪・難波 「割烹お染」のから揚定食

お染1

 久しぶりの難波の昼食です。このところ、寒くて外食するのも億劫で弁当持参が続いていました。弁当がなくても社員食堂であわただしく食べてました。
 きょうは良い天気です。どこに行くか? 経理局の某部長が言っていた店を思い出しました。わたしも以前に行ったことがあります。でもそのときは、さんまがパサパサで「ハズレ」。このブログでも紹介してませんでした。それが、「あのボリュームはすごいですよ!!」とのことです。
 から揚定食(700円)です。偽りなしにすごいボリュームです。揚げたて、熱々の唐揚げが10個は盛ってあります。しかも、おいしい。

お染2

 大根の煮物とイカのぬた、それにみそ汁、漬け物がついてます。
 これだけ食べれば満腹度120%です。

お染3

 いろんな定食があります。でも、後から入ってきた若いサラリーマン風の男性は、みんなから揚げ定食でした。

お染4

 「割烹 お染」とあると、ちょっと木戸を開けるのをひるみそうです。でも、大きなテーブルが3つ並んでいるだけの、居酒屋のような雰囲気です。
 割烹お染  地図
 TEL 06-6641-6024
 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前15-23

大阪・堀江 「さくら水産」の日替わりA定食

さくら水産1

 本日は、このブログのページが朝からダウンしていました。この間にアクセスしていただいたみなさん、すみませんでした。
 数日前に、このブログやHPを動かしているWEBサーバーのプログラムをバージョンアップしました。それが、かえって悪かったようで、アプリケーション・エラーが頻発して、その都度、ダウンしています。なんとか、わかる範囲で応急処置をほどこしましたが、さて、結果は?
 きょうの昼飯は、ちょっと遠出しました。もう、ほとんど四ツ橋です。「さくら水産四ツ橋店」です。
 日替わりのA定食は「いわし煮」でした。でもこれはハズレでした。煮すぎているのか、甘辛い味だけで、魚の味はわかりませんでした。

さくら水産2

 500円の定食です。それで、ご飯、みそ汁お代わり自由、生卵、海苔、漬け物も自由です。コスト・パフォーマンスは素晴らしいです。もちろん、好物の玉子かけご飯にして食べました。

さくら水産3

 自動販売機で食券を買います。納豆を追加しました。

さくら水産4

さくら水産5

 関東を中心に展開している居酒屋のようです。

大阪・なんばウォーク 「サンマルコ」のカツカレー

サンマルコ1

 仕事始めです。でも街は、まだお正月モードです。朝の通勤特急も、珍しく座れました。
 なんばウォークも、親子連れや、バーゲンセール目当てと思われる若者でいっぱいです。1時に近いのに、行列ができている飲食店まであります。
 あまり考えるのも面倒になり、カレーハウス「サンマルコ」にしました。なにも考えずに「カツカレー、お願いします」(780円)。ここは「とんかつのKYK」と同系列の店で、カツもいけます。
 久しぶりに食べたら、カラフルなトッピングが。メニューには「お色直し」とあります。なるほど。

サンマルコ2

サンマルコ3

サンマルコ4

大阪・千日前 「がんこラーメン十八代目」の塩ラーメン

十八代目1

 昼過ぎになって、空が明るくなりました。「なんばの昼食」は、きょうで今年最後です。どこに行くか? 同じ部屋のYくんが「おいしかったですよ」と教えてくれた店を思い出しました。
 「宗家一条流 がんこラーメン十八代目」と、なんともな名前の店です。自動販売機で「塩ラーメン ネギ油」(700円)の食券を買って、カウンターに座りました。
 トッピングは、「チャーシュー1枚、味付け玉子1個」の選択です。
 器を湯で温め、その場でチャーシュウーを切り、茹で上がった麺を入れます。鶏ガラベースのあっさりとしたスープです。でもちょっと塩っぱい。黙っていれば平均で、もっと辛くも、薄くも頼めるようです。麺は、ちょっと縮れた細麺で、しっかり腰があります。
 

十八代目2

 

十八代目3

 「宗家一条流」というのは、東京では有名なラーメン店のようです。そこで修業して、暖簾分けしてもらった十八代目を証明する系譜がかかっていました。

十八代目4

十八代目5

 吉本の「なんばグランド花月」の南側の筋にあります。店の前に。大きな牛の骨がくさりにぶらさがっていれが「営業中」の印だそうです。
 左隣は、いつも行列ができているたこ焼きやです。

大阪・OCAT 「家族亭」のそぼろ弁当

家族亭1

 今にも雨が降りそうな雲行きです。久しぶりにお隣のOCATへ行きました。でも、変わりばえしません。チェーン店の家族亭湊町店です。
 そぼろ弁当のうどん(880円)です。ご飯は、かなりのボリュームです。一品は、よく写ってませんが、ふろふき大根です。
 まあ、すべて平均点です。それはそれですばらしいことだと思います。

家族亭2

 

家族亭3

 右の枠に「人気blogranking」というバナーができているのにお気づきでしょうか。これをクリックしていただきますと、ブログの人気投票に参加することになります。『「どたぐつ」をはいて…』に「清き1票」を。というわけで、このブログにアクセスされたときには、ついでにクリックをよろしくおねがいいたします。

大阪・千日前 「竜田屋」のかす汁と煮魚

竜田屋1

 「かす汁 始めました」の張り紙をみて入りました。
 熱々のかす汁です。でもちょっと薄いのでは、というのが第一印象でした。たしかに酒粕の味は薄いですが、しっかり出汁も出ており、食べ進むうちに、なかなかおいしいんじゃなかと。

竜田屋2

 かす汁(300円)、カレーの煮付け(500円)、ご飯中(200円)でちょうど1000円です。

竜田屋3

 カウンターにズラリとおかずが並んでいます。好きなのをとって、必要なら横の電子レンジでチンするシステムです。

竜田屋4

 

竜田屋5

 「なんばグランド花月」のすぐ近くです。そのせいでしょう。訪れた有名人の色紙が壁一面に張られています。どれも色褪せてますが、なかでも茶色いのはダレかなと見ると、「みやこ蝶々」とありました。

大阪・なんなんタウン 「正起屋」の焼き鳥定食

正起屋1

 大阪・難波のなんなんタウンを歩きました。ちょうど昼飯。焼き鳥の「正起屋」のなんなんタウン店に入りました。
 焼き鳥定食(880円)です。右からつくね2本、肝1本、鶏2本が並んでいます。注文を聞いてから、目の前で焼いてくれました。おいしくないはずがありません。でも…。
 横のオジサンは、当然、ビールつきです。うしろで大きな声でしゃべっているリタイヤ組2人は、かなりできあがってます。ああ…。会社勤めの身です。

正起屋2

正起屋3

 

正起屋4

 大阪・摂津の地酒「国乃長」を扱っているチェーンのやきとり屋です。高島屋の前になんば店もあり、照り焼き弁当を紹介しています。

正起屋5

大阪・千日前 「信濃そば」のかきうどん

信濃そば

 難波グランド花月の裏にあります。屋号は「そば」ですが、大阪うどんの店です。吉本の芸人さんのごひいきで、出前も多いようです。きょうも、「YOSHIMOTO」とネームのはいった上着を着た裏方さん(?)2人が食べてました。
 カレーうどんが一番人気のようですが、ここはかきうどん(950円)です。ノロウイルスも、二枚貝ではないので熱が加わっているので関係ないでしょう。
 ぽってりとしたかきです。大阪のうどんです。讃岐うどんを食べ慣れると、「なに、このべっちゃとしたの」と思いますが、これはこれでおいしいです。昆布だしも関西です。

信濃そば2

信濃そば3