祇園祭後祭の山鉾巡行を、汗だくになって見物しました。干上がった体に水分補給のため、混雑する河原町は避けて木屋町経由で新京極の「京極スタンド」に直行しました。
ほどよく酢が効いたきずし(しめ鯖)でほっとしました。ピリ辛きゅうりもあてにしてますが、デジカメの絞り設定がズレていて、うまく写っていませんでした。そんなことには気がいってなかったようです。
ここの中ジョッキは、昔風でそこその容量があります。最近の「生中」って、どんどんグラスが小さくなっているような⋯。
着いたのは開店10分前でした。2番目に並んで待ちました。
順番に招き入れられたときには、まだガラガラでした。
スタンド(文字は右から)の独特の伝票です。
出るときはご覧の通り「大入」です。
店の前にも「満席」と表示されていました。
ちょうど10年前にも後祭の後にやってきてます。
これまでの京極スタンド
京極スタンド
075-221-4156
京都市中京区新京極通四条上ル中之町546