山と飲み会 六甲・黒五山ー打越山からのどんがめ

 暑い間はお休みしていた「山と飲み会」は、ちょっと涼しくなって飲む気爆発。六甲の黒五山や打越山などの低山ハイクをぶっ飛ばし、阪急・西宮北口の昼からハッピーな居酒屋になだれ込みました。


 【2025/09/29 09:01】
 JR住吉に集合。かわいい住吉台くるくるバスで六甲の麓を上がり、終点のエクセル東で下車しました。すでに高度を稼いでのスタートとなりました。

 いつもの6人で歩きました。

 緩やかで歩きやすいルートです。

 住吉川の上流にある五助堰堤から滝のように水が流れ落ちています。

 ヤマジノホトトギスが一輪だけ咲いていました。

 黒五峠から脇道をたどり、最初のピーク北黒五山に到着です。

 折り返して次は黒五山です。どうして黒五なんでしょうか。「黒四なら知ってるけど⋯」の声も。

 時折、パラリときたりで、ムーッとしています。汗がしたたりました。

 渡渉もありましたが、ルートはよく整備されています。さすが人気の山・六甲です。

 打越山に到着しました。ここで休憩して、おやつの交換会となりました。

 冷たいブドウが喉を潤してくれました。ありがとうございます。

 タイガーズ・ファンのメンバーが、優勝記念セールでゲットしたあれこれをプレゼントしてくれました。

 コーヒーもいれて、ホットひと息しました。

 尾根道を快調に飛ばして、あっけなくも最後のピーク、十文字山にやって来ました。

 工事中のフェンスが現れて山道は終了しました。

 神戸の街が一望できました。

 【13:16】
 予定よりも1時間ほど早く阪急・御影に到着です。

 西宮北口の大衆酒場「どんがめ 西宮北口店」に直行しました。

 最高の一杯です。

 食べました。飲みました。

 まだまだ食べました。

 これでも撮り忘れた料理がいっぱいありました。リーズナブルな会計もあって、大満足でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください