
京丹後・峰山にあるホールでのピアノ伴奏がお仕事の奥さまにアッシーを仰せつかりました。昼飯は独り、ネットで検索した「だいまるしょゆ カフェ」まで走りました。
カフェ・メニューから選んだのは「牛スジカレー(ピリ辛)」のサラダ・ドリンクセット(1000円)です。
スジ肉やホルモンを、自家製のだいまるしょうゆ濃口と砂糖で甘辛く煮たのがトッピングされています。辛口のルーと、絶妙のマッチングです。

サラダには、マヨネーズと醸造元らしくもろ味がついてきました。

考えてみれば、モロキューです。おいしいはずです。

セットのドリンクはアイスコーヒーにしました。口直しにはぴったりでした。
向こうに、だいまるしょうゆが並んでました。

水もおいしいと思ったら、お代わりのポットにはミントが詰まってました。

メニューは多いです。向こうの女性が食べていた「焼きたて卵焼きセット」(500円)というものおいしそうでした。おにぎり2個と焼きたての卵焼き、キュウリともろ味などがついてました。

テレビ番組の「劇的!ビフォーアフター」で随分と昔に登場していました。この樽のような土間のしつらえを見て、思いだしました。

樽の内部は丸いテーブルを囲んで椅子がセットされています。
地下にはチャイルドルームもありました。

本業のだいまるしょうゆなんかが並んでいました。

だいまるしょうゆ濃い口の小瓶(ペットボトル詰め)とにんにく醤油漬けをみやげにしました。

ピアノ伴奏を終えた奥さまを迎えると、「喉が渇いた。お腹も減った。そこ行きたい」というリクエスト。もう一度、やってきました。
「お二人で食べられるのにちょうど」というお薦めの「そのまんまメロン」(1500円=価格はその日のメロンによって変わる)です。
美味しいことで人気の丹後フルーツガーデンのメロンを半分に切って、アイスクリームやフルーツが飾られています。

ふたりで両方からいただきました。メロンの甘いジュースをたっぷりと堪能しました。

だいまるしょうゆ カフェ
0772-65-2405
京丹後市弥栄町和田野566