野田阪神 「馳走」の焼魚定食

 サバの焼き魚定食といえば、サラリーマンの昼飯の王道です。どこで食べてもまちがいがありません。とりあえずソレを頼みました。結果もまちがいがありませんでした。 

 小皿が2皿と漬け物。しっかりとした味付けです。

 この日の日替わりは「豚天」で、ほとんどの客がソチラを食べてました。

 阪神・野田駅の高架下です。夜の居酒屋営業が主なのでしょう。
 「野田阪神」が地名のようになり、バスの停留所も野田阪神となっているのは、京都の三条京阪とよく似てます。

 馳走
 06-6455-3999
 大阪市福島区海老江1-1-17

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・海老江 「手打うどん やとう」の釜揚げうどんといなり

 やはり寒いです。自転車で走るのは。
 讃岐うどんの「手打うどん やとう」です。温かいのをと、単品から「釜揚げうどん」(600円)にしました。「いなり」(1個100円)を2個追加しました。セットメニューもたくさんあります。

 たっぷりの湯の中に、太いのが泳いでいます。うん、これはホンマモンです。シコシコと腰はありますが、きめ細かな口触りです。

 

 満足して店を出て、写真を撮っていたら、おやじさんが出てきてメニューをくれました。「ブログに書かせてもらいます」と断ると、「ありがとうございます。出前もできますので、またよろしく」と。

 手打うどん やとう
 06-6458-8107
 大阪市福島区海老江7-10-21

[map lat=”34.69626688938754″ lng=”135.47202359138282″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.696267,135.472024[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・海老江 「繪美繪珈琲屋」のとんかつ弁当

 食事に出ようと外を見たら、急に暗くなり、雨まで降ってます。あきらめて傘を手に歩くと、ものすごい強風であおられます。傘の軸の上部をもって進みました。
 こうなれば一番近いところと、「とんかつ弁当」(600円)の黒板を見て飛び込みました。内部は想像以上にゆったりとしています。「since 1988」とありますが、昭和の雰囲気を残す喫茶店です。

 いかにも手作りという弁当です。トンカツはまとめて揚げたのか、ちょっと冷めているのが残念ですが、肉厚はあります。プラス150円でコーヒーもつきます。上等です。

 「繪美繪」は「えびえ」でしょうか「えみえ」でしょうか?実は、店内の額には「Ebie」が、メニューの裏の表記や店外の看板は「Emie」でした。所在地は海老江(えびえ)です。地図を見て気づいたのですが、海老江1丁目は野田阪神の駅前からこのあたりまでずいぶんと広い地域です。

 左奥に阪神高速の高架が見えます。その向こうがJR神戸線で、さらに向こうがわたしの勤務地です。

 繪美繪珈琲屋
 06-6453-8231
 大阪市福島区海老江1丁目13-17

[map lat=”34.70184733634247″ lng=”135.47562807798386″ width=”384px” height=”280px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.701847,135.475628[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・福島 「大洋軒」の鶏のからあげ定食


  JR福島駅の南側までやってきたのは初めてです。探検してみたい店がいくつもあります。
 「大洋軒」は「からあげマウンテン」で有名な店です。1時に近かったのに満員。1席だけ空いていたカウンターに滑り込みました。
 一番人気の「鶏のからあげ定食」(680円)です。すごいボリュームです。

 パリパリの衣に覆われています。専用の「からあげのタレ」につけて食べますが、タレの味はそれほどわかりません。衣には最初から味がついているのでしょう。それにしても衣の存在感は強烈です。その突っ張りと格闘した口の中が痛くなるほどです。

 スープと冷や奴、高菜つきです。

 通常は780円の定食が、どれもランチタイムは100円引きです。

 大洋軒
 06-6458-6377
 大阪市福島区福島5-13-1

[map lat=”34.696430299127236″ lng=”135.4868558049202″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.69643,135.486856[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・福島 「中国菜 OIL(オイル)」の本日の日替りランチ

 自転車のタイヤの空気圧が下がって、ペチャンコです。まずはこれを買った自転車屋に向かい、空気を補充しました。ペダルは一気に軽くなって、気温も高くて気持ちよく走りました。
 着いたのは「麻婆豆腐」が絶品だった「中国菜 OIL(オイル)」です。「本日の日替りランチ」(850円)は、「豚バラと青菜炒め」でした。
 熱々で湯気が上がってます。青菜はシャキッとしています。ショウガがきいて、あとは何を加えているのでしょうか? うまい。ボリュームも満点です。

 小皿はキュウリと春雨の酢の物でした。

 玉子スープも、最後まですすりました。やはりこの店は、ただものではありません。

 中国菜 OIL(オイル)
 大阪市福島区6-19-12
 06-6442-1115

 [map lat=”34.70148812261324″ lng=”135.4890863298715″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.701488,135.489086[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・新梅田食道街 「梅田 釜たけうどん」のちく玉天ぶっかけ

 なんばの「釜たけうどん」が、キタに進出してきました。大阪駅周辺は、あちこちが工事中ですが、昔からかわらない新梅田食道街に、「梅田 釜たけうどん」はあります。何回か前は通ってましたが、腹の具合とマッチングせず、きょうが初めてです。
 頼んだのはもちろん「ちく玉天ぶっかけ」(780円)です。ここには大、並、小とうどんの量が選べます。
 うどんは難波の本店で仕込んで、運んでくるようです。当然ながら同じ味です。とはいえ時間がはずれていたので、茹でた後のタイミングか、きょうのはちょっと伸びた感じでした。

 自慢の半熟玉子とちくわの天ぷらは、目の前で揚げてくれました。

 釜たけうどん

 梅田 釜たけうどん
 06-6363-7746
 大阪市北区角田町9-25

[map lat=”34.70318252144585″ lng=”135.4979145526886″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.703183,135.497915[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・福島 「一芳亭」のしゅうまい定食

 久しぶりに食べた「一芳亭」のしゅうまいです。でも難波の本店ではありません。同じ「華風料理 一芳亭」と名乗っており、シュウマイの味もメニューもよく似てます。支店かのれん分けでしょう。
 「しゅうまい定食」(750円)には、おいしいシュウマイが7個盛ってあります。酢豚なんかも食べたいところですが、これで十分のボリュームです。

 中味には豚肉と海老でしょう。玉子の薄焼きで包んであるところが特徴です。

 胡椒のきいたスープもなかなかのものです。

 ネットによると、福島店ということのようです。他にも船場店(ここは行ったことがあります)、岸和田店なんかがあるようです。

 一芳亭 福島店
 06-6453-0040
 大阪市福島区福島6-20-19 コーポ盛乃 1F

[map lat=”34.70132141523819″ lng=”135.48853754997253″ width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.701321,135.488538[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 「大吾郎商店」の塩あつもりと明太子ご飯

 朝からの雨はあがりました。自転車で通りかかったら「冬限定 あつもり始めました」と黒板に書かれてます。で、決まりです。
 

 「塩あつもり」(900円)に「明太子ご飯」(200円)をつけました。麺は2玉まで同じ値段ですので、麺だけの客も多いです。

 「塩」といっても、それほど塩っぽくはなく、酢がはいった甘めのつけだれです。でもこれはうまい。底からは、たっぷりのネギが出てきました。

大吾郎商店
 大阪市北区大淀中4-15-15
 06-6458-5236

[map lat=”34.70520014261099″ lng=”135.48190712928772″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.7052,135.481907[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀南 「魚場 春夏秋冬」の春夏秋冬定食

 自転車をこいで出かけました。大淀南の朝日放送があったあたりには、今もおいしい店がたくさんあります。
 「魚場 春夏秋冬」は、おいしい魚が自慢の店です。きょうの「春夏秋冬定食」(780円)は、島根県産赤カレイ煮つけでした。ほろり身が崩れる赤カレイが、濃い甘口に煮てあります。

 造り3品、汲み上げ豆腐、みそ汁なんかがついてます。立派なものです。

 厚くはありませんが、うまいハマチです。

 豆腐には「醤油か塩で食べてください」とのこと、塩をひとつまみかけてみました。豆腐の甘みがよくわかります。

 おいしそうな瓶が並んでいます。

 魚場 春夏秋冬(うおば・しゅんかしゅうとう)
 大阪市北区大淀南2-1-13
 06-4797-0303

[map lat=”34.70161414532193″ lng=”135.48693761229515″ width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.701614,135.486938[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・鷺洲 「グリル ニュートモヒロ」のカキフライ定食

 聖天通まで自転車をこぎました。ひと巡りして「カキフライ」の文字につられて入った「グリル ニュートモヒロ」です。もちろん「カキフライ定食」(750円)です。
 それほど大きくはないフライパンで、独り分の料理をそのつど揚げているようです。サクサクとしたおいしいフライです。定食と同じソースがドバーッとかかってます。

 みそ汁も、このカットを撮った直後に登場しました。

 過去の食べログ

 グリル ニュートモヒロ
 大阪市福島区鷺洲2-7-16 
 06-6451-5384

[map lat=”34.69783724131591″ lng=”135.48189640045166″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.697837,135.481896[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。