京都東山を巡った後、七条通をまっすぐに西へ歩きました。もうすぐ京都駅という七条東洞院の交差点のすぐ横が、立ち飲みの「いなせや」でした。突入しました。
昼飯は食べてませんでした。とりあえず生ビールと鯖の塩焼き、肉じゃがです。
おろし大根がたっぷりの塩焼きです。箸を運びましたが、うまくひと口大にほぐせません。右手が思うように動いてくれないのです。脳梗塞でも起こしたのかと一瞬、頭をよぎりました。手袋もせずに冬空の下を長時間、歩いてきたからにすぎませんでした。
冷たいビールは、あたりまえにおいしいです。安心しました。
肉じゃがも運ばれてきました。「熱いですから気を付けてください」と。温かくて甘辛い出汁にほっとしました。
2杯目は芋焼酎のロックでした。
目の前のメニューには酢牡蠣があります。うまいだろうなと気になりました。
結局は牡蠣フライです。マヨラーにはうれしいマヨネーズがたっぷりです。
さくっと揚がっています。
前にやって来たときに食べたピーマンがおいしかったことを思い出しました。ズラリと並ぶ壁の短冊を眺めて、これだと頼んだついくねと生ピーマンです。パリッとした厚めのピーマンは、好物なんです。
4品と3杯で2460円。単純平均は350円ほど。お勘定にも満足しました。
いなせや
075-371-8878
京都市下京区東洞院通七条下ル真苧屋町220-8