【 paso a paso 3 2023/05/25 】
巡礼第8日 いよいよスペイン!
ヴァレンサの城郭から歩き始めると、すぐにミーニョ川です。国際橋がかかっていて、そこを渡るとスペインのトュイでした。
橋の上を、国境はどこだろうと歩きましたが、なんの「線」もありませんでした。
ヴァレンサの公営アルベルゲを出ると、目の前が城郭へと続く坂道です。
前日にも散歩した城郭へ入ります。
朝日が昇りました。
ホタテ貝を追っていきます。
城郭を潜ったあたりで、矢印を見落としました。
星形城郭の中を1周するように歩いてしましました。
おかしいなとマップで調べていると、グループの女性たちがやってきました。写真を撮ってあげ、撮ってもらいました。
城郭を出ると、すぐにミーニョ川です。
国際橋は、上部が鉄道、下部が自動車と歩道の2段構造です。
1886年に架けられました。100周年の銘板がありました。
国際橋の中央付近です。国境はこのあたりかなと注意して歩きました。
車道ものぞいてみましたが、なんのマークもありませんでした。
国境ってそんなものなんですね。フランス人の道を歩いたときも、フランスのサンジャン・ピエ・ド・ポーからピレネーを越えると、いつの間にかスペインでした。
確かにスペインに入りました。南北に歩いてますが、時差が1時間ありました。
国際橋を振り返りました。
丘の上にヴァレンサの城郭が頭をのぞかせていました。
見覚えがあるデザインのガリシア州のモホンです。あと120kmほどです。
落書きもシャレています。
トゥイの大聖堂です。ファザードが立派です。
バルが開いていたので朝食です。スペインに入ると、バルです。
オレンジジュースにミルクコーヒー、パンがセットの定番です。
スーモ・デ・ナランハ(オレンジジュース)は、自動搾り器で絞ったホンモノの生ジュースです。
トイレもご紹介。バルにはきれいなトイレがあります。どこも広くて、清潔です。チップなんていりません。
ただしウォシュレットは皆無です。ホテルにだってありません。
トイレット・ペーパーも使い放題です。幅が狭くて、くちゃくちゃになって出てくるのが、ちょっと面倒です。
大聖堂がのぞく風景です。
チャペルでミサが行われていました。
大聖堂がそびえています。
ちょっと休んでいきたい広場です。
ここにもローマ橋がかかっていました。手前の石には、巡礼者のシルエットが彫られています。
マンホールにもホタテ貝です。
幹線道から山道に入ります。
古い石橋があちこちに。
バグパイプの音が林に響いていました。足元に投げ銭のカップが見当たらないので、練習だったのでしょう。
ちょっとひと休みです。
林の中を巡礼路は続きます。
運命の分かれ道です。左は林の中を抜けてアップダウンはありますが、距離もあります。右は、直線に進みますがー。
地獄の工場団地、天国のマオーに書いています。
工場団地を貫く直線路をトボトボと歩きました。
ひんやりとしたチャペルで、ほっとひと息です。
この日の目的地、オ・ポリーニョに到着です。
踏切が締まって何分かたってからrenfeの列車がやってきました。大勢の人が踏切を潜り抜けました。
アルベルゲに荷を解いて、ルーティン作業にはげみました。
昼飯のバルです。Mahou(マオー、スペイン産ビール)が待ってました。
メニュは、QRコードをスマホで読み取ります。写真付きのメニューがあらわれるので、セレクトは楽です。
右上のQRコードを、あなたのスマホで読み取ってみると、実際のメニューがご覧になれます。
トルティーヤ(スペイン風オムレツ)は、フライパンで焼いた1個がそのままです。
ふんわりとした焼きたてでした。
ファーマシア(薬局)に寄りました。 足のマメに張るバンドエイドがなくなってました。
ちょっと高かったですが、ぴったりと張り付く上級品でした。
あとで気づきました、安いテープはスーパーメルカドにいくらでも並んでいました。
アルベルゲの靴箱です。これがほぼいっぱいになりました。
町を歩いていて、おいしそうっと。果物屋でスイカを買って、公園のベンチでいただきました。甘くておいしかったですが、冷やしてないのが残念でした。
スーパーメルカドに寄って、缶ビールとパンか何かを買いました。それが夕食でした。