久しぶりに京都を歩きました。テーマは「桜」です。
といっても、ホンモノの桜にはちょっと遅すぎました。深泥池も、疏水も「落花盛ん」でした。
こちらは散った桜の花びらに見えるでしょうか。
GPSアートと呼ぶそうです。自分が歩いた軌跡が、GPSによって地図上にプロットされます。そうして図形を描きます。お手本をたどって歩きました。
左下の京都府立植物園は、野生のシカが出没して臨時休園でした。青線の部分は実際には歩くことができず、地図上に手書きしました(一部区間は白線で消しています)。
3D画像の軌跡です。
【2024/04/15 10:06】
「京都市左京区下鴨北園町93番地」。わたしが育った家があったところです。もはやその家屋は存在しませんが、玄関を出た風景は変わっていません。向こうに見えるのが比叡山です。
疎水端を通ってすぐに京都府立大学です。
植物園の北泉門です。昔はなかった入り口で、ここから入ったことはありません。でもシャッターが閉まったままです。
昨日、園内で野生のシカ2頭が目撃され、捕獲作戦が繰り広げられました。シカは逃げうせたようで、安全のためにきょうも休園でした。
新学期の大学キャンパスです。
京都コンサートホールは、きょうは休館です。
お隣の旧総合資料館は、取り壊し中です。受験生時代の夏休みなどには、涼しくて静かな自習室に通ったのも思い出です。
植物園の北山門では、テレビ局のカメラマンが待機していました。
午後1時になって開園されました。
ハンバーグが名物の「東洋亭」の角から北に向かいます。
ザイラーさんのピアノ教室がありました。
この通りの向こうには、生年月日が同じだった友だちの家がありました。
北山通を西に進みます。現在はベーカリーのこの辺りに、かつては喫茶店の「オーク」があったはずです。
植物園の賀茂川門も閉まったままでした。
コースの最北端までやってきました。左は上賀茂神社に通じる道です。
ノートルダム女子大・小学校の角を曲がり、ゴールはもうすぐです。
京都府立大学まで戻ってきました。
スマホのGPSアプリ、YAMAPで軌跡を確認しました。