続・京都一周トレイル 唐櫃越を沓掛山まで

aP2990111

 唐櫃越(からとごえ)は、山陰道の本道である老の坂の北側にある沓掛山・みずぎ山を経由する山道です。亀岡の明智光秀が、京・本能寺に攻め入ったときのルートのひとつともいわれています。京都西山トレイルとして整備されています。
 京都一周トレイルのゴールとなる苔寺近くの道標51から逆に歩き始めた時、10年ほど前にはなかった新しい道ができていることに気づきました。
 きょうの京都は30度オーバーの暑い1日でした。たっぷりと汗をかきました。

aP2990125

 赤い花かと見間違えました。よく見ると、ツバキの新芽のようでした。きれいなピンク色です。

aP2990078

 【09:30】
 阪急・上桂駅です。嵐山線は、複線として開業されましたが、太平洋戦争中に金属供出で単線化されてしまいました。軌道敷は、今も複線になっています。

aP2990080

 バロックザール青山音楽堂の前を通り過ぎます。来週は、もおうちょっとましな格好をして、ここにやってくる予定があります。

aP2990083

 苔寺への道を右折します。
 帰宅後にネットで調べると、この道をまっすぐに進むと唐櫃越に至ることがわかりました。

aP2990087

 苔寺の前を、きょうも素通りします。

aP2990091

 【09:35】
 林道は真っ直ぐに延びています。ここから右に上れば京都一周トレイルの道。きょうは、左の鉄パイプの階段を下り、川を渡ります。

aP2990095

 唐櫃越苔寺側登山口という表示があります。

aP2990100

 しばらくは渓流沿いのひんやりとした道を進みます。

aP2990106

 尾根が近づくと、竹林になりました。

aP2990110

 【09:50】
 尾根筋に到達しました。丁塚といいいます。ここから唐櫃越を歩みます。

aP2990122

 ツバキの根っこから枝分かれしたばかりの新芽が清々しい。

aP2990134

 桂坂野鳥遊園までやってきました。

aP2990139

 「唐ト越」って、あんまりな表記です。唐櫃越でいいじゃないですか。

aP2990143

 桂坂野鳥遊園では、山道にいろんな名前がつけられています。

aP2990145

 見晴らしポイントまでやってきました。目の下にニュータウンの桂坂、向こうは洛西ニュータウン。その向こうに天王山がかすんでいます。

aP2990157

 【11:01】
 時間もあるので、沓掛山までやって来ました。

aP2990159

 眺望はほとんどありません。

aP2990161

 唐櫃越を馬堀(亀岡)まで歩こうかとも思っいました。でも、きょうは昼飯の準備もありません。腹も減ってきたので、桂坂野鳥遊園に降りることにしました。

aP2990163

 【11:22】
 20分近くバックして、リョウブの坂を下ります。あまり整備されていない急坂です。

aP2990168

 リョウブの木です。
 ポンポン山にもリョウブの丘があります。

aP2990170

 見上げました。背が高いので、新芽を摘むことなんてできません。

aP2990174

 桂坂野鳥遊園まで下ってきました。きれいに整備されています。

aP2990176

 観鳥楼という施設です。目の前に池があり、野鳥が飛び交います。カワセミには遭遇しませんでした。

aP2990183

 バードウォッチング用の望遠鏡にカメラを向けました。それなりに写るものです。

aP2990193

 【11:55】
 桂坂の「花の舞公園前」というバス停がゴールとなりました。ヤサカバスでJR桂川に向かいました。

Screenshot_2015-06-13-22-50-10

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。