尾瀬を歩く2017 檜枝岐小屋で食べるカップラーメン

 尾瀬の旅の3日目(7月4日)も雨。天気予報をいくら眺めても、状況に変化はありません。
 この日のルートは御岳から燧裏林道を抜けて尾瀬が原に出て、そこを横切って至仏山の麓の山ノ鼻まで。燧裏林道などは、冠水で前日は通行止めとなってました。尾瀬沼を経由する別ルートも検討しましたが、当日になって通行止解除となりました。
 昼飯は、土砂降りの中から駆け込んだ尾瀬が原の中央部、見晴にある檜枝岐小屋で。ひと息ついて、何はともあれ生ビール(700円)。体は冷えてましたが、やはりうまい。
 カップラーメン(400円)は、ボッカが担ぎ揚げてくるのですから価格こそ高いですが、味はどこで食べても同じです。 

 Mちゃんが頼んだカレーラースは、夏野菜が入ってしゃれてました。

 一服していると、朝から同じルートを歩いて何度か出会っていたカップルが飛び込んできました。「そこでクマに出会いました。30メートルほど先にいるのを見つけたら、向こうが立ち上がって、2メートルくらいあったかな」。興奮気味でした。

 檜枝岐小屋は、こんな土砂降りのなかでも営業してくれてました。

 裏燧林道は、雨のため予想以上の悪路となってました。
 三条の滝、平滑(ひらなめ)の滝は、ビューポイントですが、この日は濁流が流れているだけでした。

 小降りとなった尾瀬が原を進みます。こんな日に歩いているもの好きは少なく、渋滞ができることもあるという木道に他に人影はありません。

 至仏山の雪渓が、池塘に影を写していました。

 ここからは「逆さ燧」が見えるはずだったのですが、遂にピークは見えませんでした。

 この日のゴールも近づいてきました。

 山ノ鼻の国民宿舎尾瀬ロッジに到着しました。