汗がポタポタと落ちる今年一番に暑い日だったのでしょう。
柳谷観音から西山古道を歩いて、京青(きょうせい)の森にクリンソウを見に行きました。同じ西山の金蔵寺、大原の阿弥陀寺に続いて今シーズン3回目のクリンソウです。
ここは人手のあまり入らない沢筋の湿地帯に群生しています。今年も見事に咲いていました。
白や黄色といった変種はおらず、すべてが薄紫の同じ顔色をしています。
【2021/05/14 09:48】
水無瀬の自宅から歩いても良かったのですが、尺代という集落まで奥さまに車で運んでもらいました。
緑が濃いです。日差しも強いです。
ウノハナ(卯の花)。白い花を写すのは難しいです。
ニワゼキショウ。
【10:37】
柳谷観音は緑に埋まっています。
「あじさいウィーク」が始まっているはずでしたが、今年は中止。おかげで入山料は不要です。
花手水には青紅葉がハートを描いていました。
毎月17日は縁日です。その日には晴れやかになるのかもしれません。
モミジが赤いヘリコプターを飛ばそうとしています。
アジサイはつぼみを膨らませています。
獣除けフェンスをくぐって西山古道を進みます。
向こうの善峯寺から柳谷観音、そして麓の円明寺の西山三山を結ぶ信仰の道です。
コース案内の掲示が、あちこちで新しくなっていました。
展望台から京都市街を見渡します。愛宕山から比叡山までがぐるっと見えてます。
ゴルフ場のフェンス沿いを進みます。
【12:01】
大沢峠までやってきました。西山古道と釈迦岳への道などへのルートの十字路になっています。
クリンソウが咲いている京青の森は、向こうにちょっと下ったところです。
【12:50】
ゆっくりとクリンソウを撮影して、善峯寺が見渡せる展望台までやってきました。このベンチで昼飯にしました。
阪急・水無瀬駅前の「Pao)で買ってきた「オリーブベーコン」と「塩パン」です。
まずはシュパーっと。
アシェラカップで湯を沸かしてスープカレーをつくりました。湯を入れるだけです。
こってりといいお味です。適度に辛く、スパイシーです。
ナンならよかったのですが、これもイケます。
善峯寺も緑に包まれていました。
ゆっくりとして、善峯寺に下り、阪急バスー電車で帰宅しました。