My memory 駅 ポツダム広場の白ソーセージ

 しばらくご無沙汰となったMy memoryです。心地よい秋の日に外出などが続いてました。

 ベルリン・フィルハーモニーの最寄り駅がポツダム広場です。3回の旅の度に利用しました。DB(ドイツ国鉄)のSバーン(近郊路線)の地下駅(写真)と、Uバーン(地下鉄)駅があります。
 第二次大戦で破壊されました。戦後は東西に分断されていましたが、統一後は再開発されて商業、文化の中心地になっています。

 ひときわ目を引くのが鉄骨、ガラスに覆われたSONYセンター(現・ポツダム広場センター)です。日本のSONYなどの出資で完成し、当時はソニー・ヨーロッパ本社も入居していました。

 広場にあるレストラン、Linden Braeuです。名物の熱湯に浸かった白ソーセージをいただきました。

ベルリン 白ソーセージには白ビール

ベルリン SONYセンターで白ソーセージ

 SONYセンターの横を進むとやがて大指揮者の名を冠したヘルベルト・フォン・カラヤン通りです。向こうに茶色いフィルハーモニーが見えてきます。期待が膨らむ瞬間でした。

ベルリン・フィルハーモニーの入り方