これって

IMG_4524ed.jpg

 バーボンのアテを探してきました。袋菓子です。
 「Soletti」
 オーストリア航空に乗られた方はご存じのはすです。日本を飛び立って最初に出てくる小袋に入った「おつまみ」です。今回は一緒に白ワインを頼みました。
 だいぶ前に東京に出張したさい、時間があるので八重洲のホーム内の輸入食品店を探検していて見つけました。
 袋をみると、「商品名:ケリー”焼き菓子”プレッツェル」とあります。原産国はもちろん「オーストリア」です。
 ちょっと塩辛い味が、旅への出発の気分を思い出させてくれます。

Sushi chips

IMG_4169.jpg

 ただいま、Sushi chips とバーボンを抱いて、パソコンの前です。
  
 Sushi chips 、すなわち海苔巻きのおかきのことのようです。隣に並んでいたのが、Japan chips。こちらは海苔が巻かれていませんでしたから。おもしろい食べ物は、ナッシュマルクトです。   (2005/05/17)

Bookmark

IMG_4443.jpg

 わたしの買った数少ないみやげです。
 「Bookmark」、栞です。プラハ城の黄金小路にある土産物店で買いました。ひもの両端に鉛細工の小物が結びつけられていて、これを本の開いたページにはさみます。
 ポットとカップ
 象とクローバー=どういう関係なのかわかりません
 月と星
 本と老眼鏡=これを買いました。メガネではなくこれは老眼鏡でしょう
 パイプとたばこ
 リンゴとかじったリンゴ=これはなかなかイケてます
 馬とタツノオトシゴ=これも意味不明
 太陽とアザラシ
 本とフクロウ=ミネルヴァのフクロウはせまりくる黄昏に飛び立つ?
 帽子と傘
 フォークとナイフ
 犬と骨
 
 いやいろんな組み合わせがあるものです。価格は? 忘れました。

写真整理

demel001.jpg

 よくぞ取ったり。そんな感じで膨大な量の写真整理に追われています。この旅の余韻の時間が、また楽しいのですがね。
 持参したカメラは、いつも使っているCanonIXY200です。初期のタイプで、2.1メガ・ピクセルしかありませんが、HP用にはこれで十分です。これに128メガのCFカードをいれて、100カットくらいは撮影できます。
 今回は、もう一台、CAMEDIA C-5050ZOOMをもっていき、風景撮影などには、こちらを使いました。5メガもありますので、すぐにCFカードがいっぱいになり、予備のカードと交換した日もあります。
 撮影したデータは毎晩、ホテルで持参のパソコン(Libretto)に取り込みました。
 
 この写真は、みんなお菓子です。Demelに飾ってあったものです。

Moran

IMG_4259.jpg

 プラハで2泊したホテル「モラーン」です。
 古い建物を利用しているようですが、内部はきれいに改装されており、簡素ですが、気持ちのよいホテルでした。ベッドは、ウィーンと同じで狭かったのですが、部屋はこちらのほうが広かったです。
 朝食の食堂もこじんまりとしてますが、きれいなチェコ娘さんが気軽にコーヒーのおかわりをもってきてくれ、気持ちのよい朝でした。
 地下鉄の駅から3分ほどという便利さがなによりです。おまけに、同じ場所の路面電車の停車場からは、プラハ城やルドルフィヌムにも1本で行けてなによりでした。            (2005/05/19)
 

De France

IMG_3941.jpg

 ウィーンで4泊したホテル「ドゥ・フランス」です。
 作曲家のブルックナーが定宿にしていたそうです。1872年に創業した老舗の「5つ星」ホテルです。
 リンク沿いのショテントアー(Schottentor)にあり、フォルクスオパーの観劇で帰りが遅くなった夜や、グリッツィングには路面電車1本で行くことができて、とても便利でした。
 団体のツアーもたくさん泊まっているようでしたが、ロビーや朝食の食堂で出会うこともなく、いつも静かでした。
 部屋もさすがに立派でしたが、ツインルームのベッドは意外と小さく、こんなところでこちらの巨体のオバさんたちは困らないのかなと不思議でした。
      (2005/05/17)

地下鉄は地下深くを走る

IMG_4419.jpg

 地下を走るから地下鉄ですが、東京の大江戸線も顔負けの深いところを走ってます。いざとなれば、線路はそのまま核シェルターにでもなるのでしょうか。
 エスカレーターもものすごく長く、ものすごくスピードが速いです。それなのに犬も平気で乗ってます。慣れとはこわいものです。
 ここはB線の「ナーメスティ・レプブリキー駅」で、次はA線と交差する「ムスティーク」、ホテルは二つ先です。何回も乗っているうちに、チェコ語の車内放送も、少しはわかるようになりました。
                   (2005/05/20)

橋上パフォーマンス

IMG_4318.jpg

 カレル橋の上はホコ天になってます。橋というより、広場のにぎわいです。あちこちからにぎやかな音楽が聞こえてきて、静かに客の似顔絵を描いている人がいて。
 とにかく人が多いのに驚かされます。外国人観光客(といってもだれが外国人かあまりわかりませんが)から、修学旅行生に遠足の子供まで。
                  (2005/05/19)

モーツァルトが愛した町

IMG_4346.jpg

 モーツァルトが愛した町です。1787年、郊外にあるベルトラムカ荘滞在中に「ドン・ジョヴァンニ」が作曲されました。そして、このエステート劇場でモーツァルトの自らの指揮で「ドン・ジョヴァンニ」が初演されました。こじんまりとしたかわいい劇場です。
 映画「アマデウス」も、大部分をこの町で撮影しています。
 ちなみに「f」をデザインした水色の旗は、「プラハの春音楽祭」のシンボルです。そして、歩き疲れて座りこんでいるのが同行者です。             (2005/05/19)