お好み焼き 広島産みやげのソース対決

aIMG_2312

連休で帰宅した息子が、広島みやげといって、ご当地のスーパーで買ったソース2種をくれました。ソース対決をするため、今夜はお好み焼きにしました。

caIMG_2301

半分ずつソースをかけ分けます。どちらがうまいかな?

aIMG_2274

右から「カープ お好みソース」「ミツワお好みソース」、それにわが家の冷蔵庫にあった「オタフクお好みそーす」です。
ソースは、醤油以上にご当地メーカーが多く存在します。

aIMG_2264

カープソースは、広島県三次市の毛利醸造が製造しているお好み焼きソースです。創業明治2年という老舗で、1956年に「カープ」の登録商標を取得しています。

aIMG_2261

ミツワソースは、広島市内のサンフーズが作っています。「ザ・広島ブランド」に認定され、「お好み村」でも使用されている代表ソースです。
で、わたしの食べ比べは、ちょっと酸っぱくてジューシーな「ミツワ」かな。「カープ」の方がフツーっぽい味です。でも、どちらもおいしかったです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。
から

熊野九十九王子を往く その4 東佐野~紀伊

abIMG_2195

「熊野九十九王子を往く」のその4は、JR東佐野から山中渓を越えて和歌山県に入り、JR紀伊まで30キロほどを歩きました。よく晴れた日和でしたが、暑すぎもせず、歩くのには絶好の季節です。

aIMG_2119

泉南市の山の中腹にある林昌寺です。聖武天皇の勅願寺として行基により天平年間(729年-748年)に開創されたという古刹です。躑躅(つつじ)寺の山号の通り、境内の法林の庭は一面がツツジに覆われています。
大きなカメラを持ったマニアがたくさんやって来ていました。ポツリポツリと開花してますが、見ごろはまだ先です。全山が色づいたらすごいでしょう。

続きを読む 熊野九十九王子を往く その4 東佐野~紀伊