【 paso a paso 3 2023/05/17-3 】
ポルトの町にはアズレージョ(ポルトガルのタイル)があふれていました。
ポルトガル鉄道(国鉄)のサオ・ベント駅です。20世紀の初めに、修道院の跡地に建てられました。駅ホールに入って、びっくりです。青いアズレージョが、四方の壁を覆っていました。
中央下部にいるのはエンリケ航海王子です。ポルトにまつわる歴史的な出来事が描かれています。
上部には、カラーのアズレージョが張られています。
グルリと見渡しました。
駅のホールですが、乗降客はほとんどおらす、観光客ばかりです。
もちろんホームには列車が止まっています。
2万枚ものアズレージョが張られています。
ポルトガルを代表するアズレージョ作家のジョルジュ・コラコが1930年に制作しました。
外から見たときは、ここが駅だとは思えませんでした。
カルモ教会の側壁を覆うアスレージョは、ポルトガル最大級だそうです。
青白のコントラストがちょっと薄いと思ったら、白いメッシュで覆ってコーティングされていました。風化を防いでいるのでしょう。
さて、こちらはどこだったか? 町のあちこちでアズレージョと出会いました。