紫陽花が咲いた ベランダの花々

 アジサイ(紫陽花)の花が咲きました。まだ薄緑を帯びた純白です。これからどのように七変化していくのか楽しみです。
 広くはないベランダですが、奥さま丹精の花々が一斉に咲いています。

 パッと開いたクレマチスの「日の丸写真」です。

 下の花には斑(ふ)が入っています。よく見ると、違うツルの先に咲いていました。

 クレマチスのパートナープランツであるバラも、ローズピンクに咲いています。

 真っ赤な八重咲のゼラニウムです。

 背が高いペラルゴニウムの一鉢は、先日の突風で倒れて鉢が割れてしまいました。

 寄せ植えです。

 寄せ植えのヒューケラが米粒のような白い花をいっぱいつけています。

 グレコマには奇妙な斑が入っています。

 ベロニカ・ハミングバードが天を向いています。

 ガザニア・ビースト シルバーフォックスという長い名前は、鉢にささっていた買ってきた苗のプレートで確認しました。

 こちらは宿根イベリスです。

 これは花をつけてません。あたり前のスイートバジルです。間もなくわたしの手づくりパスタを彩ってくれる予定です。